• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

日常的推論としての法的推論-規模的言説の会話分析を通じて-

Research Project

Project/Area Number 05208206
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas

Allocation TypeSingle-year Grants
Research InstitutionKobe University

Principal Investigator

樫村 志郎  神戸大学, 法学部, 教授 (40114433)

Project Period (FY) 1993 – 1995
Project Status Completed (Fiscal Year 1993)
Budget Amount *help
¥1,000,000 (Direct Cost: ¥1,000,000)
Fiscal Year 1993: ¥1,000,000 (Direct Cost: ¥1,000,000)
Keywords法律エキスパートシステム / 法的推論 / 規範 / 言説分析 / 会話分析 / エスノメソドロジー / 法律相談 / ビデオ分析
Research Abstract

研究の経過 平成5年度においては、つぎの作業を行った。(1)社会人大学院学生による法律問題討議の録音記録と分析。(2)映像を通じて観察可能な様相の分析方法についてエスノメソドロジーの中でも確立した方法がないことに鑑み、通常の相互行為の映像をもちいて、その手法の確立をはかった。(3)弁護士による助言、および一般市民による法律問題の報告に関するフィールドワークを神戸、大阪、福岡において行い、また海外出張の機会にカナダ(トロント市)において法律相談の観察を行うこともできた。この結果の一部をとりまとめて、発表した(「法律相談制度の可能性」自由と正義45巻 2号、1994年)。(4)専門家である弁護士による市民への法律問題の助言について構成したモデル(「法律相談制度の可能性」参照)の妥当性などに関して2、3の弁護士との意見交換を行った。

Report

(1 results)
  • 1993 Annual Research Report
  • Research Products

    (2 results)

All Other

All Publications (2 results)

  • [Publications] 樫村志郎: "法律相談制度の可能性" 自由と正義. 45-2. 5-11 (1994)

    • Related Report
      1993 Annual Research Report
  • [Publications] 樫村志郎: "会話分析からビデオ分析へ-「話者交替のルール」を素材として-" 平成5年度科学研究費補助金重点領域研究No.109研究成果報告書『法律エキスパートシステムの開発研究』所収. 41-47 (1994)

    • Related Report
      1993 Annual Research Report

URL: 

Published: 1993-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi