• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

パーキンソン病の原因解明:脳内におけるMPTP及びその類似化合物の代謝を司る酵素系の同定及びcDNAクローニング

Research Project

Project/Area Number 05251202
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas

Allocation TypeSingle-year Grants
Research InstitutionHokkaido University

Principal Investigator

鎌滝 哲也  北海道大学, 薬学部, 教授 (00009177)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 伊東 進  北海道大学, 薬学部, 助手 (70223154)
横井 毅  北海道大学, 薬学部, 助教授 (70135226)
Project Period (FY) 1993
Project Status Completed (Fiscal Year 1993)
Budget Amount *help
¥1,700,000 (Direct Cost: ¥1,700,000)
Fiscal Year 1993: ¥1,700,000 (Direct Cost: ¥1,700,000)
Keywordsパーキンソン病 / FMO / MPTP / TIQ / cDNAクローニング
Research Abstract

申請者らは、ラット肝臓より単離したフラビン含有モノオキシゲナーゼ(FMO1A1)を酵母でさせることに成功しており、発現させたFMO1A1を用いてパーキンソン病を誘発すると考えられている内因性及び外因性化合物の代謝を検討した。外因性化合物であるMPTP及び内因性化合物であるTIQ、N-methyl-TIQ、1-methyl-TIQ、1-benzyl-TIQは、共にFMO1A1により代謝されることがわかった。FMO1A1は、N位を酸化することが知られている。したがって、FMO1A1がこれらの物質を代謝し、これらの化合物がモノアミンオキシダーゼBによって毒性を示す化合物に変換することを阻害していると考えられ、解毒化への過程をFMO1A1が触媒していると考えられる。特に内因性化合物のTIQとN-methyl-TIQは、そのKm値が2.0と32.0μMと非常に低いことより脳内で代謝をうけやすいと思われる。
次に、すでに申請者らが脳内にFMOの存在を確認しており、実際に脳内に存在しているFMOが肝型FMOと同じものか否かを調べるためにラット脳のcDNAラブラリーを作成し、脳内に存在するFMO cDNAのクローニングを行った。現在のところ約300万個のスクリーニングを行ったが全くFMOと考えられるクローンの単離に成功していない。今後は、さらに詳細に検討していく予定である。

Report

(1 results)
  • 1993 Annual Research Report
  • Research Products

    (6 results)

All Other

All Publications (6 results)

  • [Publications] Kunio Itoh: "Rat liver flavin-containg monooxygenase(FMO):cDNA and expression in yeast." Biochim.Biophys.Acta. 1173. 165-171 (1993)

    • Related Report
      1993 Annual Research Report
  • [Publications] Kan Chiba: "Oxidative metabolism of omeprazole in human liver microsomes:cosegregation with S-mephenytoin 4'-hydroxylation." J.Pharmacol.Exptl.Ther.266. 52-59 (1993)

    • Related Report
      1993 Annual Research Report
  • [Publications] Toshiyuki Mori: "Increased CYPIA2 content and capacity to activate Glu-P-1 and Trp-P-2 in liver microsomes of scorbutic ODS rats." Carcinogenesis. 14. 2471-2475 (1993)

    • Related Report
      1993 Annual Research Report
  • [Publications] Hisashi Hashimoto: "Gene structure of CYP3A4,an adult-specific form of cytochrome P450 in human livers,and its transcriptional control." Eur.J.Biochem.218. 585-595 (1993)

    • Related Report
      1993 Annual Research Report
  • [Publications] Tsutomu Sakuma: "Sex-related difference in the expression of cytochrome P450 in hamsters:cDNA cloning and examination for three distinct CYP2C cDNAs." Mol.Pharmacol.(in press). (1994)

    • Related Report
      1993 Annual Research Report
  • [Publications] Eiji Kashiyama: "Stereoselective S-oxidation of flosequinan sulfide by rat hepatic flavin-containing monooxygenase 1A1 expressed in yeast." Biochem.Pharmacol.(in press). (1994)

    • Related Report
      1993 Annual Research Report

URL: 

Published: 1993-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi