P型イオン輸送性ATP分解酵素beta鎖分子族の機能
Project/Area Number |
05259226
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Research Institution | University of Occupational and Environmental Health, Japan |
Principal Investigator |
川村 越 産業医科大学, 医学部, 教授 (00049066)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
竹田 和夫 産業医科大学, 医学部, 講師 (70131927)
大野 宏毅 産業医科大学, 医学部, 教授 (30049085)
|
Project Period (FY) |
1993
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 1993)
|
Budget Amount *help |
¥1,400,000 (Direct Cost: ¥1,400,000)
Fiscal Year 1993: ¥1,400,000 (Direct Cost: ¥1,400,000)
|
Keywords | (Na^+,K^+)ATPase / (H^+,K^+)ATPase / beta-サブユニット / キメラ分子 / ジスルフィド結合 / 卵母細胞 / 遺伝子操作 |
Research Abstract |
シビレエイ(Na,K)ATPasebeta鎖とブタ胃壁細胞(H,K)ATPasebeta鎖間で、2郡のキメラ体cDNAを構築し、それらをアフリカツメガエル卵母細胞中で発現させキメラbeta-鎖の特性を調べた。 第I郡のキメラ体は、beta鎖のN末端側に1本存在する膜貫通領域に新たに導入したSnaBIサイトで互いに入れ換えたキメラ体(NsH,HsN)である。両キメラbeta鎖共、(Na,K)ATPasealpha鎖と安定な会合体を形成し、形成した会合体には、ATP分解活性が、野生型beta鎖との会合体と同程度存在した。このことは、beta鎖の細胞質側に存在するN末端側から膜貫通領域に至る部分は、(Na,K)ATPaseと(H,K)ATPaseで交換可能であり、両beta鎖いずれの特異領域ではないことを意味している。 第II郡のキメラ体は、beta鎖の細胞外領域に存在する(-S-S-)結合により生じるループを互いに変換したキメラ体である。ループは3個存在するが、今回はシビレエイ(NaK)ATPasebeta鎖の最もN末端寄りのループ(ループ-1)を(N,K)ATPasebeta鎖のループ-1で置換したキメラ体は〔T_<beta>(L_1P_<HKbeta>)〕を構築した。対照としてラット(Na,K)ATPasebeta鎖のループ-1で置換したキメラ体〔T_<beta>(L_1R_<beta1>)〕を用いた。両キメラ体とも卵母細胞中で(Na,K)ATPasebeta鎖と安定な会合体を形成したが、T_<beta>(L_1P_<HKbeta>)とalpha-鎖との会合体にはATP分解活性が検出できなかった。ループ-1領域は両beta鎖間で相同性も低く、両beta鎖の特異的領域の1つであると推定した。
|
Report
(1 results)
Research Products
(5 results)