Project/Area Number |
05354006
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Co-operative Research (B)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Research Field |
General pharmacology
|
Research Institution | Osaka University |
Principal Investigator |
三木 直正 大阪大学, 医学部, 教授 (40094445)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
芳賀 達也 東京大学, 医学部, 教授 (30011646)
吉川 和明 東京都神経科学, 総合研究所, 副参事研究員 (30094452)
山内 卓 徳島大学, 薬学部, 教授 (90041813)
小幡 邦彦 岡崎国立共同研究機構, 生理学研究所, 教授 (60013976)
津本 忠治 大阪大学, 医学部, 教授 (50028619)
|
Project Period (FY) |
1993
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 1993)
|
Budget Amount *help |
¥900,000 (Direct Cost: ¥900,000)
Fiscal Year 1993: ¥900,000 (Direct Cost: ¥900,000)
|
Keywords | 神経活動 / 回路網形成 / 神経特異的遺伝子 / 細胞接着因子 / シナプス形成 |
Research Abstract |
本研究班は、重点研究申請のために組織されたものである。 昨年度は、三木が代表者となり「神経活動による遺伝子応答」という課題で重点研究を申請したが、ヒアリングにいたらなかった。そこで、本年度は、3つの総合研究班(自治医大・川合述史、慶応大学・医・川村光毅、大阪大・医・三木直正)が一緒になり、合同で平成6年度重点研究を申請することにした。東京で1回、大阪で2回、各総合(B)の代表者と重点研究班長予定者が集まり、重点研究申請のために討論を重ねた。また、平成6年1月31日に大阪の千里ライフサイエンスホールで、公開シンポジウム「ニューロンネットワークの組織化とその可変性」を行い、多数の参加者を得た。平成6年2月中旬に、大阪大・医・津本忠治を代表者として、平成7年度発足重点研究「神経回路の機能発達」を4班構成で申請した。 なお、公開シンポジウムの講演および発表者は次の通りである。 1、山本恒彦(京都府立医大):大脳皮質における特異的神経結合の形成 2、竹市雅俊(京都大):カドヘリンと神経組織構築 3、祖父江憲治(大阪大):神経成長円錐の形態形成とアクチン系細胞骨格の役割 4.広川信隆(東京大)神経細胞の形態形成とそれにかかわる細胞骨格の機能 5、高坂新一(国立精神・神経セ):グリア細胞由来神経栄養因子 6、三木直正(大阪大):新しい細胞接着因子gicerinの構造と機能 7、池中一裕(生理研):脳神経系発達過程における脳特異的遺伝子の発現 8、御子柴克彦(東京大):神経系発生分化の分子・細胞生物学的解析
|
Report
(1 results)
Research Products
(5 results)