• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

磁場(定常・変動)曝露が生体に与える影響-特に染色体および酵素活性への作用-

Research Project

Project/Area Number 05670368
Research Category

Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field Public health/Health science
Research InstitutionJikei University School of Medicine

Principal Investigator

清水 英佑  東京慈恵会医科大学, 医学部, 教授 (80056879)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 中川 正祥  (財)鉄道総合技術研究所, 中川研究室, 室長
Project Period (FY) 1993
Project Status Completed (Fiscal Year 1993)
Budget Amount *help
¥1,400,000 (Direct Cost: ¥1,400,000)
Fiscal Year 1993: ¥1,400,000 (Direct Cost: ¥1,400,000)
Keywords磁場 / 定常磁場 / 変動磁場 / CHL細胞 / 小核 / 肝酵素 / anilin hydroxylase
Research Abstract

磁場の生体影響を評価する一環として、これまでin vitroにて細菌や培養細胞を用いて染色体に対する作用を検討するとともに、小動物全身曝露による血液系への影響を検討してきた。今年度は、定常磁場を用いてin vitro CHL細胞に対する影響および動物全身曝露による肝酵素活性の変化について、また変動磁場によるCHL細胞への影響を検討し次の結果を得た。
1.In vitro CHL培養細胞に対する影響
4.7tesla(T)の定常磁場にCHL細胞だけを曝露すると、細胞の生育は抑制された。
一方、mitomycin Cの存在下でCHL細胞を磁場曝露すると、小核誘発頻度は有意に抑制された。現在、3T曝磁による影響と、adriamycin存在下での影響を検討中である。また、変動磁場(50Hz、30mT)にCHL細胞を曝露したところ、生育に対する影響を及ぼさなかった。また、小核誘発能について明確な結果は得られなかった。今後、再現性の検討をするとともに、実際に用いている磁場強度(1.5〜2.0T)での影響を検討することにする。
2.マウス全身曝露による肝酵素活性に対する影響
マウスを4.7Tの高磁場に3、6、24時間それぞれ曝露した後、肝臓をとり出しanilin hydroxylase活性を測定したところ、24時間曝露マウスで対照群に比較して有意な増加を認めた。しかし、3T群では現時点では有意差を認めない。
今後、3T群の再試験および7-ethoxycoumalin-o-deethylase活性についても検討することにしている。

Report

(1 results)
  • 1993 Annual Research Report
  • Research Products

    (6 results)

All Other

All Publications (6 results)

  • [Publications] Suzuki,Yuji: "Micronucleus test and erythropoiesis:effect of cobalt on the induction of micronucle by mutagens" Enuiron and Molecular Mutagenesis. 22. 101-106 (1993)

    • Related Report
      1993 Annual Research Report
  • [Publications] 清水英佑: "変異原性からみた発がん物質のスクリーニング" 労働の科学. 48. 68-72 (1993)

    • Related Report
      1993 Annual Research Report
  • [Publications] Li.Jie: "In vitro micronucleus assay of 30 chemicals in CHL cells" Jikei Med J. 40. 69-83 (1993)

    • Related Report
      1993 Annual Research Report
  • [Publications] 中川正祥: "リニアモーターカー・マグレブの電磁場問題" 鉄道総研報告. 6. 3-9 (1993)

    • Related Report
      1993 Annual Research Report
  • [Publications] Nakagawa,Masayoshi: "Estimation of genetic effcts of static magnetic field by somatic cell test using mutagen sensitive nutants of Dorosophia." Bioelectromagnetics. (発表予定). (1993)

    • Related Report
      1993 Annual Research Report
  • [Publications] Nakagawa,Masayoshi: "Standard〓zed mortality ratios for different occupational conditions:a preliminary stady with electricfield railway workers" Bioelectromagnetics 22GD06:(発表予定). (1993)

    • Related Report
      1993 Annual Research Report

URL: 

Published: 1993-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi