Project/Area Number |
05670690
|
Research Category |
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Research Field |
Pediatrics
|
Research Institution | Nagoya City University |
Principal Investigator |
戸苅 創 名古屋市立大学, 医学部, 助教授 (50106233)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
側島 久典 名古屋市立大学, 医学部, 助手 (90201590)
鈴木 重澄 名古屋市立大学, 医学部, 助手 (40179213)
|
Project Period (FY) |
1993
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 1993)
|
Budget Amount *help |
¥2,000,000 (Direct Cost: ¥2,000,000)
Fiscal Year 1993: ¥2,000,000 (Direct Cost: ¥2,000,000)
|
Keywords | 乳幼児突然死症候群 / SIDS / 無呼吸 / 脳虚血 |
Research Abstract |
乳幼児突然死症候群(SIDS)の発症原因はいまだ不明である。本研究は、その病態解析に関する基礎的検討であり、今年度、当初予定したうち「脳幹部機能に関する動物実験」について検討を行うことが出来た(「モニター装着中の死亡例における心拍呼吸変動の解析」については、予算の都合上遂行し得なかった)。 生後0日の新生仔豚に気道閉塞負荷および急性脳虚血負荷を行い、心拍数、心電図、呼吸数、呼吸曲線、血圧、脳血流(レーザーフローメーター、近赤外光モニター、レーザードプラー)、胸腔内圧を連続モニターした。気道閉塞負荷は、自発呼吸下で挿管チューブをClampすることで作製し、その努力呼吸の定量を胸腔内圧の変化から算出した。同時に、心拍数、心電図への変化を記録した。急性脳虚血負荷は、自発呼吸下で気道を確保しつつ頸部脳動静脈を圧迫して作製した。脳血流の虚血の程度は、脳皮質血流をレーザーフローメーターで、脳底動脈血流をレーザードブラーで、さらに脳全体の血液量を近赤外光モニターにて測定評価した。その結果、呼気時の閉塞負荷に比較して、呼気時の閉塞負荷で呼吸努力が完全に消失することが判明した。また、急性脳虚血負荷に関して100%酸素下では何ら呼吸に変化がみられなかったのに対し、21%下では著明な抑制を、さらに10%下では完全な呼吸停止を認めた。 これらの結果は、今後本疾患の病態解明の一助となるものと思われる。
|