• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

アポリポ蛋白Eのトランスジェニックマウスの開発と応用

Research Project

Project/Area Number 05670843
Research Category

Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field 内分泌・代謝学
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

山田 信博  東京大学, 医学部(病), 助手 (40200729)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 後藤田 貴也  東京大学, 医学部(病), 医員
島野 仁  東京大学, 医学部(病), 医員 (20251241)
Project Period (FY) 1993
Project Status Completed (Fiscal Year 1993)
Budget Amount *help
¥2,000,000 (Direct Cost: ¥2,000,000)
Fiscal Year 1993: ¥2,000,000 (Direct Cost: ¥2,000,000)
KeywordsアポE / トランスジェニックマウス / 動脈硬化 / コレステロール / リポタンパク
Research Abstract

アポEはLDLレセプターとの強い親和性により、コレステロール代謝において中心的役割を果している。私共は従来より、アポEの静注により血漿コレステロール値の低下することを報告してきた。これは、外因性にアポEの血中レベルを増加させたが、今回は内因性にアポE遺伝子を過剰発現させることにより、血漿脂質代謝がどのように変化するかを観察した。マウスメタロチオネインプロモーターにラットアポEのgenomicDNAを結合させた融合遺伝子を導入遺伝子としてトランスジェニックマスを作成した。そしてアポEを過剰発現するマウスライン4-20を得ることが出来たが、その血漿脂質値、リポタンパク代謝について解析を行なった。血漿アポE値はホモ型では5倍に増加し、血漿コレステロール値は70%、血漿中性脂肪値は80%の低下を示した。また、コレステロール食を投与したが、血漿コレステロール値は正常範囲内であった。従ってアポEは血漿脂質値を決定する重大な因子であることが明らかになると同時に、高コレステロール血症を抑制する作用のあることが明かとなった。これは、肝でアポEが過剰に合成され、分泌されて、リポ蛋白粒子上のアポE分子が増加することにより、血中よりそのリポ蛋白のLDLレセプターを介する異化が促進することによると考えられた。現在、アポEを血管壁で発現させることにより動脈硬化症の成因におけるアポEの役割について検討を行っている。

Report

(1 results)
  • 1993 Annual Research Report
  • Research Products

    (6 results)

All Other

All Publications (6 results)

  • [Publications] 村上かおり他: "Apolipoprotein E polymorphism is associated with plasma cholesterol response to a 7-Day hospitalization for metabolic and dietary control in non-insulin dependent diabetes mellitus" Diabetes Care. 16. 564-569 (1993)

    • Related Report
      1993 Annual Research Report
  • [Publications] 嶋田昌子他: "Overexpression of human lipoprotein lipase in transgenic mice;resistance to diet-induced hypertriglyceridemia and hypercholesterolemia" J.Biol Chem. 268. 17924-17929 (1993)

    • Related Report
      1993 Annual Research Report
  • [Publications] 稲葉寿守他: "Macrophage colony-stimulating factor regulates both activities of neutral and acidic cholesteryl ester hydrolases in human monocyte-derived macrophages" J.Clin.Invest. 92. 479-485 (1993)

    • Related Report
      1993 Annual Research Report
  • [Publications] 後藤田貴也他: "Cholesteryl ester transfer protein deficiency caused by a nonsense mutation detected in the patient's macrophage mRNA." BBRC. 194. 519-524 (1993)

    • Related Report
      1993 Annual Research Report
  • [Publications] 野口重次他: "Apolipoprotein E genotype and Altzheimer's disease" Lancet. 342. 737 (1993)

    • Related Report
      1993 Annual Research Report
  • [Publications] 稲葉寿守他: "Expression of platelet-derived growth factor β receptor on human monocyte-derived macrophages and effects of platelet-derived growth factor BB dimer on the cellular function" J.Biol.Chem. 268. 24353-24360 (1993)

    • Related Report
      1993 Annual Research Report

URL: 

Published: 1993-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi