• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

農産物の産地間競争におけるマーケティング戦略シミュレーションシステムの開発研究

Research Project

Project/Area Number 05680336
Research Category

Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field 社会システム工学
Research InstitutionSaga University

Principal Investigator

下村 義人  佐賀大学, 農学部, 教授 (70216141)

Project Period (FY) 1993
Project Status Completed (Fiscal Year 1993)
Budget Amount *help
¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,300,000)
Fiscal Year 1993: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,300,000)
Keywords農産物の産地間競争 / マーケティング戦略 / シミュレーションシステム
Research Abstract

農産物の産地間競争におけるマーケティング戦略のコンピュータによるシミュレーションシステムを開発するための基礎研究およびシステムの試作を行った。基礎研究としては、【.encircled1.】産地を構成する個別農家が産地管理についてどのような意識構造をもっているかについてAHP法による意識構造分析を佐賀県下3地点で実施し、意識構造の把握の有効性を検証した。【.encircled2.】農業生産をとりまく情況変化の予測方法について検討し、吸収マルコフ連鎖を応用した特定の状態に任意の状態から到達するまでの待ち時間の計測による分析を全国の農業地域および佐賀県に適用し、シミュレーションモデルの条件変化設定にどの程度使用可能かを検証した。システムの構築および試作に関する研究としては、【.encircled1.】産地管理主体の意思決定行動様式に対応した最適生産出荷計画の市況予測にもとづくシミュレーションモデルについて検討し、確率的計画法と線形計画の分割法による個と全体の調整計画法とを統合した産地管理シミュレーションモデルのプロトタイプシステムを試作した。【.encircled2.】市場占有、製品差別、製品ライフサイクルや管理方法(技術開発の段階、生産組織化の進み具合、統制の強度など)の情報をとり入れた産地間競争のシミュレーションシステムの構築についての検討を行った。前記【.encircled1.】のシステムを複数作成相互に競争関係におきゲーム論的に解を整理するシステムを構想した。

Report

(1 results)
  • 1993 Annual Research Report

Research Products

(2 results)

All Other

All Publications (2 results)

  • [Publications] 下村義人: "農村社会の活性化、組織化についての意識構造の階層構造分析" 佐賀大学農業経営経済研究報告. 1. 1-32 (1993)

    • Related Report
      1993 Annual Research Report
  • [Publications] 多門院和夫、下村義人ほか: "組織の時代-地域社会の変貌と組織間交流-" 農林統計協会, 324 (1994)

    • Related Report
      1993 Annual Research Report

URL: 

Published: 1993-03-31   Modified: 2019-02-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi