• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

泌尿生殖器の分化に関わるWT1遺伝子の転写調節機能の解析

Research Project

Project/Area Number 05680602
Research Category

Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field Molecular biology
Research InstitutionNational Research Institute for Child Health and Development

Principal Investigator

田所 恵子  国立小児病院, 小児医療研究センター・先天異常研究部・遺伝染色体研究室, 研究員 (00236564)

Project Period (FY) 1993
Project Status Completed (Fiscal Year 1993)
Budget Amount *help
¥2,000,000 (Direct Cost: ¥2,000,000)
Fiscal Year 1993: ¥2,000,000 (Direct Cost: ¥2,000,000)
Keywordsウィルムス腫瘍 / WT1 / LOH / 転写制御能
Research Abstract

ウィルムス腫瘍の原因遺伝子として、少なくとも3つの候補遺伝子の存在が示唆され、そのうちの1つ染色体11p13に位置するWT1遺伝子が最近クローニングされた。しかし欧米ではウィルムス腫瘍でWT1の異常が検出される例は希で、むしろ泌尿生殖器の発生・分化に伴って胎児期に発現し、転写制御因子として機能していると考えられている。一方、申請者らは、日本人ウィルムス腫瘍を解析し、ホモ欠失例を塩基配列レベルで明らかにし、また高頻度のヘテロ接合性の喪失を見い出した。WT1がウィルムス腫瘍の原因遺伝子であることを証明し、またWT1の転写調節因子としての機能を明らかにする目的で、さらに新たに見い出したWT1遺伝子N末側の多型マーカーを解析し、日本人ウィルムス腫瘍53例におけるヘテロ接合性の喪失の頻度はWT1の5′側で約70%、3′側で約50%と高いことを見い出した。PCR-SSCP,Sequencingにより変異の検出、同定を行い、腫瘍組織および樹立細胞株よりPCR法、RT-PCR法により変異遺伝子をクローニングした。正常および変異型WT1の細胞内ターゲットに対する転写調節機能を解析するため、樹立細胞株RNAより、RT-PCR法によって4種のスプライスバリアントcDNAをクローニングし、塩基配列が正常であることを確認後、これら4種のcDNAと種々の変異遺伝子を組換えたcDNA発現ベクターを構築した。これらの発現ベクターをウィルムス腫瘍樹立細胞株をはじめとする各種細胞株に導入し、各cDNAを発現している細胞のクローンを得て、WT1が転写調節因子として細胞に与える変化を解析する一方、これらの発現ベクターをEGR-1やIGF-II、PDGFのプロモーターをつないだCAT遺伝子とともに細胞に導入し、WT1の転写調節機能を解析した。またWT1プロモーター領域に見い出した変異についてもWT1自身に対する転写調節機能を解析するため、正常および変異型上流域をCATベクターに組み込んだ。これらのベクターを細胞に導入し、変異がプロモーター活性に及ぼす影響を解析した。

Report

(1 results)
  • 1993 Annual Research Report
  • Research Products

    (5 results)

All Other

All Publications (5 results)

  • [Publications] Sakai,A.: "A novel mutation of the WT1 gene(a tumor suppressor gene for Wilms′ tumor)in a patient with Denys-Drash syndrome." Human Molecular Genetics. 2. 1969-1970 (1993)

    • Related Report
      1993 Annual Research Report
  • [Publications] Tadokoro,K.: "PCR detection of 9 polymorphims in the WT1 gene." Human Molecular Genetics. 2. 2205-2206 (1993)

    • Related Report
      1993 Annual Research Report
  • [Publications] Akiyama,K.: "Structureal organization of MYCN amplicons of neuroblastoma tumors,xenografts,and cell lines characterized by the sequences encompassing the MYCN amplicons in a human neuroblastoma cell line." Genes,Chromosomes & Cancer. 8. 15-21 (1993)

    • Related Report
      1993 Annual Research Report
  • [Publications] Akiyama,K.: "Megabase-scale analysis of the origin of N-myc amplicons in human neuroblastomas." Nucleic Acids Research. 22. 187-193 (1994)

    • Related Report
      1993 Annual Research Report
  • [Publications] Nagafuchi,S.: "Dentarorubral and pallidoluysian atrophy expansion of an unstable CAG trinucleotideon chromosome 12p." Nature Genetics. 6. 14-18 (1994)

    • Related Report
      1993 Annual Research Report

URL: 

Published: 1993-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi