• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

道徳教育における環境倫理の育成に関する研究

Research Project

Project/Area Number 05710182
Research Category

Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field Educaion
Research InstitutionNational Institute for Educational Policy Research

Principal Investigator

西野 真由美  国立教育研究所, 教科教員研究部, 研究員 (40218178)

Project Period (FY) 1993
Project Status Completed (Fiscal Year 1993)
Budget Amount *help
¥900,000 (Direct Cost: ¥900,000)
Fiscal Year 1993: ¥900,000 (Direct Cost: ¥900,000)
Keywords道徳教育 / 環境教育 / 環境倫理
Research Abstract

1.「生命に対する畏敬の念」に関する理論的研究
「生命に対する畏敬の念」は、日本思想における伝統的な自然観、すなわち自然を人間とその活動を根底で支えている包括者として理解する考え方から生まれたものである。しかしそれはひとり日本にのみ固有な伝統ではなく、インド哲学や中国思想、さらにそれらの影響を受けつつ独自の文化を展開してきたアジアの様々な思想に共通した自然観である考えられる。本研究では、「生命に対する畏敬の念」をこのようなモンスーン=アジア地域に共通の自然観の一様相と捉え直し、よりグローバルな環境倫理の構築のための理論的研究を行った。
2.諸外国の環境教育の比較研究
本研究に必要な情報を収集するため、「アジア・太平洋地域における環境教育と教師教育に関するセミナー」(平成5年10月20〜11月5日、於:国立教育研究所)に参加した。これによりアジア・太平洋各国の環境教育への取り組みの現状と動向を把握するととにも、現行の環境教育カリキュラムの問題点の分析を行った。
3.道徳教育における環境教育実践のための授業分析・教材開発
道徳教育のなかで環境教育がどのように展開されているかを研究協力校を中心に実態調査した。その際、とくに「道徳の時間」と他の教科活動や特別活動との関連性に着目して授業ならびに全体計画等の分析を行うとともに、総合単元的な視点を取り入れた道徳教育の指導計画のモデルを作成した。
また、生命や自然に関する今日的な問題を「道徳の時間」で扱うため、新しい読み物資料の開発を行った。

Report

(1 results)
  • 1993 Annual Research Report
  • Research Products

    (2 results)

All Other

All Publications (2 results)

  • [Publications] 西野 真由美: "新しい学力観と道徳教育" 道徳と教育. 281. 16-20 (1993)

    • Related Report
      1993 Annual Research Report
  • [Publications] 西野 真由美: "特別活動における道徳教育の一貫性" 道徳と教育. 280. 52-56 (1993)

    • Related Report
      1993 Annual Research Report

URL: 

Published: 1993-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi