• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

高等植物における薬物代謝機構の遺伝子工学による解析

Research Project

Project/Area Number 05760259
Research Category

Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field Applied molecular and cellular biology
Research InstitutionKobe University

Principal Investigator

今石 浩正  神戸大学, 農学部, 助手 (50223318)

Project Period (FY) 1993
Project Status Completed (Fiscal Year 1993)
Budget Amount *help
¥900,000 (Direct Cost: ¥900,000)
Fiscal Year 1993: ¥900,000 (Direct Cost: ¥900,000)
KeywordsNADPH-P450還元酵素 / P450 / BY2 / 薬物代謝
Research Abstract

1.タバコ懸濁培養細胞株BY2に対する各種薬剤によるP450の誘導効果を検討した。BY2に、2,4-Dおよびクロロトルロンを添加した結果、P450含量は約1.5倍に誘導されることが明らかとなった。-方、酵素活性は、トランス珪皮酸水酸化活性と、7エトキシクマリン脱エチル化活性が約2倍に誘導された。
2.BY2からP450の精製を行った。BY2から超遠心法を用いて調整したミクロソーム画分を、エマルゲン911を用いて可溶化した後、DEAEイオン交換、ヒドロキシアパタイト、CMイオン交換クロマトグラフィーを用いてP450を精製した。SDSゲル電気泳動で解析した結果、精製酵素標品は、約55000の分子量を持つことが判明した。また、この精製酵素標品にラットのP450還元酵素を添加し、再構成系の実験を行った結果、この精製P450はトランス珪皮酸水酸化反応を触媒することが判った。
3.BY2からNADPH-P450還元酵素の精製を行った。BY2から超遠心法を用いて調整したミクロソーム画分を、エマルゲン911を用いて可溶化した後、Qセファーロス陰イオン交換、ADPセファロースアフィニティー、DEAE陰イオン交換クロマトグラフィーを用いてP450還元酵素を均一精製した。SDSゲル電気泳動で解析した結果、精製酵素標品は、約79000の分子量を持つことが判明した。さらに、この精製酵素標品に対する抗体を作成し、親植物のタバコの各組織中での発現量をウエスタンブロット法を用いて解析した結果、本精製構想標品は根、芽、葉のミクロソーム画分に発現していることが判明した。
4.P450還元酵素の部分アミノ酸配列を決定し、それをもとにDNAプローブを合成した。市販のcDNAライブラリーを用いてスクリーニングを検討した結果、6個の陽性のクローンを得た。現在、このクローンに対して検討を加えている。

Report

(1 results)
  • 1993 Annual Research Report
  • Research Products

    (3 results)

All Other

All Publications (3 results)

  • [Publications] 今石浩正: "タバコ懸濁培養細胞株のNADPHチトクロームP450還元酵素の精製と性質" 生化学. 65. 942- (1993)

    • Related Report
      1993 Annual Research Report
  • [Publications] 杉浦美羽: "タバコ培養細胞の2.4-Dで誘導されるシトクロムP450分子種" 生化学. 65. 942- (1993)

    • Related Report
      1993 Annual Research Report
  • [Publications] 井上國世: "酵母ミクロソームにおいて発現されたラット肝チトクロムP450IAI関与の酸素添加酵素系に対するナフトキノンの効果" 生化学. 65. 776- (1993)

    • Related Report
      1993 Annual Research Report

URL: 

Published: 1993-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi