B細胞抗原受容体を介するシグナル伝達機構におけるチロシンリン酸化とCD45の役割
Project/Area Number |
05770238
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Research Field |
Immunology
|
Research Institution | Tokyo Metropolitan Institute for Neuroscience |
Principal Investigator |
片桐 達雄 (財)東京都神経科学総合研究所, 微生物学・免疫学研究部門, 主事研究員 (00233742)
|
Project Period (FY) |
1993
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 1993)
|
Budget Amount *help |
¥900,000 (Direct Cost: ¥900,000)
Fiscal Year 1993: ¥900,000 (Direct Cost: ¥900,000)
|
Keywords | B細胞抗原受容体 / CD45 / チロシンリン酸化 / チロシン脱リン酸化 / 細胞内情報伝達 / lyn / アポトーシス |
Research Abstract |
B細胞抗原受容体(BCR)を介した細胞内情報伝達機構におけるCD45(膜型チロシン脱リン酸化酵素)の役割を解明する目的で、未熟B細胞株WEHI-231を親株とするCD45陰性クローンを樹立を試み、これに成功した。このCD45陰性クローンはmRNAレベルでCD45の発現が抑制されていたが、他の細胞表面マーカーであるMHC分子、細胞表面IgMおよびIgD分子の発現に関しては差異を認めなかった。ところが、BCR刺激により誘導される種々のタンパク質のチロシンリン酸化パターンはCD45の発現の有無により、大きな差異が認められた。すなわち、CD45陰性クローンでは親株ではBCR刺激によってはじめて誘導されるチロシンリン酸化が、刺激以前に亢進した状態となっていた。この結果は、親株のWEHI-231細胞においては刺激の無い状態でこの系に関与するタンパク質チロシンリン酸化酵素が活性化状態にあるが、CD45の働きによってその活性が抑制された状態にあるものと考えられる。親株とCD45陰性クローンのBCRに会合するチロシンリン酸化酵素を調べた。その結果、lynが親株ではBCR刺激によってチロシンリン酸化が誘導されるのに対し、CD45陰性クローンではBCR刺激の有無に関わらず亢進状態にあった。現在、lynのリン酸化酵素活性を検討中であるが、lynがこの系におけるCD45の基質の一つであると考えられる。 CD45がWEHI-231細胞のBCR刺激のシグナル伝達の制御に重要な役割を果たしていることが今回明かとなったが、このシグナル伝達の結果誘導される、より遠位な細胞機能の発現にCD45の有無が影響を及ぼしているか否かを調べた結果、親株において、抗IgM抗体刺激で誘導されるアポトーシスが、CD45陰性細胞ではより強力に誘導されることがわかった。 以上の結果はCD45が未熟B細胞においてBCR由来の情報伝達機構の制御することにより最終的にはB細胞のprogramed cell deathに重要な役割を果たしていることが示された。
|
Report
(1 results)
Research Products
(1 results)