• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

高血圧および糖尿病が脳血管反応性に及ぼす影響

Research Project

Project/Area Number 05770319
Research Category

Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field 内科学一般
Research InstitutionKyushu University

Principal Investigator

藤井 健一郎  九州大学, 医学部, 助手 (90260380)

Project Period (FY) 1993
Project Status Completed (Fiscal Year 1993)
Budget Amount *help
¥900,000 (Direct Cost: ¥900,000)
Fiscal Year 1993: ¥900,000 (Direct Cost: ¥900,000)
Keywords高血圧 / 糖尿病 / ラット / 脳血管反応性 / 脳底動脈 / 内皮依存性血管拡張 / 降圧薬
Research Abstract

高血圧や糖尿病は脳血管の機能的あるは形態学的変化を促進し、脳卒中を含めた心血管系合併症の頻度を増加させる。特に糖尿病と高血圧の両者が合併すると脳卒中が著増することが知られている。今回高血圧および高血圧と糖尿病の合併が、脳血管反応性に及ぼす影響を検討した。実験には成熟正常血圧正常血糖ラット(Wistar kyotoラット:WKY)、高血圧自然発症ラット(SHR)および実験の2〜4週前にstreptozotocin50mg/kgを腹腔内投与し作製した糖尿病SHR(DMSHR)を使用した。実験は脳底部に頭蓋骨窓を作製、顕微鏡ビデオカメラシステムを用いて、脳底動脈径をin vivoで測定した。血糖はWKY101mgdl(n=3)、SHR110(n=6)に比べDMSHRでは206(n=5)と高値であった。平均血圧はWKY116mmHgに比べ、SHR、DMSHRでそれぞれ192、177と高かった。Serotonin10^<-7>〜10^<-5>Mの骨窓への局所投与に対する脳底動脈の収縮反応は高血圧ラットでやや増強していたが、有意差はなかった。内皮非依存性血管拡張物質sodium nitroprusside10^<-8>〜10^<-6>Mに対する拡張に3群間で差はなかった。一方、内皮依存性血管拡張物質であるasetylcholine10^<-6>,10^<-5>,10^<-4>Mに対する拡張はWKYで29、51、59%であったのに比べ、SHRではそれぞれ7、12、14%と有意に減弱していた。DMSHRでは拡張は3、5、4%とさらに減弱する傾向にあったが、SHRと有意な差はなかった。これらの結果は、高血圧ラットでは内皮依存性血管拡張反応は著明に減弱されることを示している。糖尿病が加わるとさらに障害は増強される傾向にあるが、高血圧による障害が既に高度で、高血圧のみのラットとの差は見いだし得なかった。さらに治療の影響として、alpha遮断性の降圧薬であるcardenalineがasetylcholineに対する脳底動脈の反応性に及ぼす影響を検討したが、急性全身投与では有意な改善はみられなかった。今後はより長期の罹病あるいは治療の影響を検討する必要があると考えられる。

Report

(1 results)
  • 1993 Annual Research Report
  • Research Products

    (3 results)

All Other

All Publications (3 results)

  • [Publications] 佐渡島省三、藤井健一郎ほか: "Angitensin converting enzyme inhibitors attenuate ischemic brain metabolism in hypertensive rats" Stroke. 24. 1561-1567 (1993)

    • Related Report
      1993 Annual Research Report
  • [Publications] 森盛、藤井健一郎ほか: "Decrease in cerebral blood flow with presure reductions in patients with chronic stroke" Stroke. 24. 1376-1381 (1993)

    • Related Report
      1993 Annual Research Report
  • [Publications] 杉森宏、藤井健一郎ほか: "経頭蓋超音波ドップラ法による頭蓋内主幹動脈血流速度の加齢との関係-高血圧、糖尿病患者と対照群との比較-" 日本老年医学会雑誌. 30. 610-616 (1993)

    • Related Report
      1993 Annual Research Report

URL: 

Published: 1993-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi