• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

両生類胚のアクチビンとレチノインさんの共同作用による分化に関する免疫組織化学的研究

Research Project

Project/Area Number 05780551
Research Category

Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field Developmental biology
Research InstitutionYokohama City University

Principal Investigator

内山 英穂  横浜市立大学, 文理学部, 助手 (10221110)

Project Period (FY) 1993
Project Status Completed (Fiscal Year 1993)
Budget Amount *help
¥900,000 (Direct Cost: ¥900,000)
Fiscal Year 1993: ¥900,000 (Direct Cost: ¥900,000)
Keywordsアフリカツメガエル / 中胚葉誘導 / アクチビン / フォリスタチン / レチノイン酸 / レセプター / 免疫組織化学 / 抗体
Research Abstract

ツメガエル・アクチビンAおよびアクチビンB、ツメガエル・フォリスタチンについては、親水性の部域を検討して、アクチビンについてはC末端近く、フォリスタチンについては中央部分で13〜15merのペプチドを化学合成した。これをBSAにコンジュケードしてウサギ抗血清を得て、ペプチドカラムにより抗体を精製した。ツメガエル卵をPFAにより固定して免疫電顕を行ったところ、卵黄顆粒に有意な金コロイドのシグナルが検出された。動物極側、植物極側、背側、腹側でシグナルの密度に大きな差異は見られなかった。これらのシグナルはペプチドによる吸収で消えた。このことは、ツメガエル卵においては、アクチビンとフォリスタチンが卵黄顆粒に存在する可能性を示す。一方、東京大学・浅島研究室の福井らとの共同研究で、ツメガエルの初期胚のHPLCフラクションのEDF活性を測定したところ、3つのピークをもつEDF活性が検出され、リテンションタイムから考えて、ツメガエル初期胚にはアクチビンA,AB,Bの3種類が全て含まれるものと考えられた。また、それらを大きく上回るフォリスタチンの存在が福井より示された。
ツメガエル・レチノイン酸レセプターalphaに対するペプチド抗体も作成された。クリオスタット切片で抗原の局所を調べたとこら、胚全体の核にシグナルが検出され、原腸期の神経外胚葉、陥入した中胚葉部域にやや強いシグナルが見られた。こららの結果から、母性誘導因子、あるいはそのレセプターであるアクチビンとレチノイン酸レセプターは、発生のごく初期の段階ではっきりとした局在をもとものではなく、卵全体に広がって存在していることが考えられる。

Report

(1 results)
  • 1993 Annual Research Report
  • Research Products

    (3 results)

All Other

All Publications (3 results)

  • [Publications] 福井彰雅ら: "Isolation and charasterization of Xenopus follistation and activins" Developmental Biology. 159. 131-139 (1993)

    • Related Report
      1993 Annual Research Report
  • [Publications] 福井彰雅ら: "Indentification of activins A,AB and follistation proteins in Xenopnsembyos" Developmental Biology. (in press). (1994)

    • Related Report
      1993 Annual Research Report
  • [Publications] 中野浩ら: "Inhibin/Activim BA-subunit monomer has Xenopus mesodenm-inducing activity" Zoological Seience. (in press). (1994)

    • Related Report
      1993 Annual Research Report

URL: 

Published: 1993-04-01   Modified: 2018-06-07  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi