• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

雲夢秦簡より見た家族の研究(画像処理によるデータベースの構築)

Research Project

Project/Area Number 05801047
Research Category

Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field Asian history
Research InstitutionBunkyo University

Principal Investigator

工藤 元男  文教大学, 国際学部, 講師 (60225167)

Project Period (FY) 1993
Project Status Completed (Fiscal Year 1993)
Budget Amount *help
¥1,200,000 (Direct Cost: ¥1,200,000)
Fiscal Year 1993: ¥1,200,000 (Direct Cost: ¥1,200,000)
Keywords出土文字資料 / 雲夢秦簡 / 秦律 / 法制史 / 家族制度 / 戦国時代
Research Abstract

本研究の目的は、近年中国湖北省で発見された出土文字資料、すなわち雲夢秦簡の秦律を主な史料として、戦国時代の秦の家族制度を、法制史的に厳密な諸概念の組み上げをもって復原しようとするものである。本研究ではその方法論としてパーソナルコンピユータを利用し、まず原文を入力してデータベース化し、それに原簡の画像化を組み合わせて、原簡の状況を画像により逐一確認しながら、当該史料の用語を検索できるようにシステムの設計を進めている。しかしながら、今年度研究費の認可が遅れたことと、本研究でめざしているようなシステムが既存のソフトでは困難だったため、今回パーソナルコンピユータ一式を購入した会社と共同して、既存の複数のソフトを組み合わせ、かつ改造しながら、試行錯誤の中で目指すシステムを一緒に作りつつあり、結局本年度はそのようなシステム設計の段階で作業が終わってしまった。
現在進めているシステム設計の概要は以下の通りである。システムはデータベースを基礎として、画像処理及び文章作成処理から構成した。データベースにより原簡データの画像イメージ・ファイルと、文書ファイルの結合を達成し、原簡に含まれる文字を検索する事により対象画像による原簡イメージの確認及び釈文との連係を可能にしようとしている。システム構成として、NEC/PC9821及びEPSON/GT6500スキャナーを主体とし、マイクロソフト/WINDOWSを基幹ソフトとして一太郎/WIN、APPROCH/WIN、AMIPRO/WINを組み合わせ、ワープロ/データベース/表示システムの統合化の達成を目指している。

Report

(1 results)
  • 1993 Annual Research Report

URL: 

Published: 1993-04-01   Modified: 2018-06-07  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi