• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

抗LKM抗体陽性C型慢性肝炎における自己免疫機序の解析

Research Project

Project/Area Number 05857066
Research Category

Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field Gastroenterology
Research InstitutionToho University

Principal Investigator

山崎 康朗  東邦大学, 医学部, 助手 (20096275)

Project Period (FY) 1993
Project Status Completed (Fiscal Year 1993)
Budget Amount *help
¥800,000 (Direct Cost: ¥800,000)
Fiscal Year 1993: ¥800,000 (Direct Cost: ¥800,000)
KeywordsC型慢性肝炎 / 抗KLM抗体 / cytochome P450 / 単クローン抗体
Research Abstract

抗肝腎ミクロゾーム抗体(抗LKM抗体)陽性C型慢性肝炎患者の自己免疫機序を知るために、血清抗体の認識するエピトープを解析を試みた。
1)抗KLM抗体陽性患者3症例の血清は、間接蛍光抗体法でラット肝細胞の細胞質を均一に染色し、ラット近位尿細管を限局して染色した。
2)患者血清は、ラット肝ミクロゾーム分画抗原との間に、二重免疫拡散法により、沈降線を形成し、その沈降線は標準抗LKM-抗体とミクロゾーム分画抗原との間で形成される沈降線と一致した。
3)患者抹消血液リンパ球とミクロゾーム分画抗原との試験管内培養を行うリンパ球幼若化試験を確立した。現在、刺激リンパ球のphenotypeを解析するとともに、IL-1等のサイトカインの産生を検討している。
4)最近、LKM抗原が、チトクロームP450であるという報告があるので、チトクロームP450抗原を使用した酵素抗体法による抗体のスクリーニングシステムを確立しつつある。

Report

(1 results)
  • 1993 Annual Research Report

Research Products

(2 results)

All Other

All Publications (2 results)

  • [Publications] 古川崇子 他: "右横隔膜下腫瘍を併発した胃内異物の一例" 日本消火器内視鏡学会雑誌. (発表予定). (1994)

    • Related Report
      1993 Annual Research Report
  • [Publications] 高田伸夫 他: "リピオドール中CDDP・MMC懸濁液(LPS)の腫瘍内局注を施行した進行膵癌の2例" 日本消化器病学会雑誌. (発表予定). (1994)

    • Related Report
      1993 Annual Research Report

URL: 

Published: 1993-03-31   Modified: 2018-06-07  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi