Project/Area Number |
05857093
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Research Field |
Dermatology
|
Research Institution | Fukushima Medical University |
Principal Investigator |
二瓶 義道 福島県立医科大学, 医学部, 助手 (90180679)
|
Project Period (FY) |
1993
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 1993)
|
Budget Amount *help |
¥900,000 (Direct Cost: ¥900,000)
Fiscal Year 1993: ¥900,000 (Direct Cost: ¥900,000)
|
Keywords | Secretory Compontent / Secretory IgA / ICAM-1 / psoriasis / gamma-interferon |
Research Abstract |
Secretory Component(SC)の炎症性角化症における役割 乾癬の病態における重要な徴候であるケブネル現象の発生機序において、SCの内因性抗炎症性因子としての関与を推定した。FACSによる検討で、IFN-gammaは培養角化細胞上にICAM-1やFLA-DRの発現を誘導するが、100mMのSCはこれらの発現を強く抑制した。この効果は分泌型IgAには認められなかった。さらにSCはIFN-gammaの刺激にともない表皮細胞上に容量依存性に発現が誘導された。このSCの発現は、10uMのpropranololやH-7を添加することにより抑制され、propranololはIFN-gamma添加に伴うICAM-1の発現を遷延させた。以上より、SCが表皮細胞により産生され、IFN-gammaに対して拮抗的に作用する内因性の抗炎症性因子として乾癬の発症に深く関与していると考えた。
|