• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

中世の真言文化圏にみる密教思想の影響と文学活動の解明

Research Project

Project/Area Number 05J00759
Research Category

Grant-in-Aid for JSPS Fellows

Allocation TypeSingle-year Grants
Section国内
Research Field Japanese literature
Research InstitutionTaisho University

Principal Investigator

高橋 秀城  Taisho University, 人間学部, 特別研究員(PD) (20459259)

Project Period (FY) 2005 – 2007
Project Status Completed (Fiscal Year 2007)
Budget Amount *help
¥3,300,000 (Direct Cost: ¥3,300,000)
Fiscal Year 2007: ¥1,100,000 (Direct Cost: ¥1,100,000)
Fiscal Year 2006: ¥1,100,000 (Direct Cost: ¥1,100,000)
Fiscal Year 2005: ¥1,100,000 (Direct Cost: ¥1,100,000)
Keywords頼瑜 / 夢想 / 『真俗雑記問答鈔』 / 宥快 / 物語 / 談義 / 『束草集』 / 『住吉物語』 / 幼童稽古 / 印融 / 目録 / 修学 / 講式 / 『真俗雑記問答砂』 / 随心院 / 慧仁 / 仁空実導 / 二尊 / 三鈷寺
Research Abstract

真言僧侶における夢の位置付けを探るため、頼瑜(1226〜1304)僧正の『真俗雑記問答鈔』に見られる夢想の記事を検討した(「智山学報」第57輯(通巻71号)2008.3)。『真俗雑記問答鈔』には、頼瑜35歳から57歳ぐらいまでの約33年に亘る夢想が記録されている。本稿では、頼瑜にとって夢が単なる幻影ではなく、日々の修学の正当性を保証するものであり、聖教の生成へと掻き立てる原動力であったことを考察した。夢が僧侶の修学において重要な役割を担うものであることは、頼瑜に留まらず、真言僧侶の共通の認識としてあったことを指摘した。
また、頼瑜と並び称される高野山の学僧宥快(1345〜1416)の『宥快法印御物語之事』(国立国会図書館所蔵・1冊)を翻刻紹介した(「蓮花寺仏教研究所紀要」第1号/2008.3)。一つ書きによって62の「物語」(口伝)が記されている本史料は、宥快を取り巻く法門口伝の様相が知れる貴重な史料である。本稿では、本史料の特徴的な記述を考察しながら、こうした「聞書」や「口説」による伝受の様相が、宗派を越えて存するものであったことを論じた。
さらには、真言寺院に蔵される文学書を検討する一環として、成田山仏教図書館蔵『住吉物語』の翻刻を行った。本史料には高野辰之自筆の解題が貼付されている。本稿では、高野辰之解題に見られる『住吉物語』改作時期の問題を検討するとともに、本史料が、古本の面影を伝えている伝本との類似性を有している点などを指摘した。
その他、共同研究として『束草集』の訳註作業を行った(『佛教文化論集』第10輯/2007.12)。本史料には根来寺における願文・表白等が集められており、頼瑜の弟子である頼豪『束草集』の分析を通して、真言寺院における文学生成の場を明確化することを企図している。今回は巻3・4を報告であり、現在は継続して巻5・6を検討する段階に入っている。

Report

(3 results)
  • 2007 Annual Research Report
  • 2006 Annual Research Report
  • 2005 Annual Research Report
  • Research Products

    (14 results)

All 2008 2007 2006 2005

All Journal Article (13 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] 「成田山仏教図書館蔵『住吉物語』(高野辰之旧蔵本)翻刻と解題」2008

    • Author(s)
      高橋邦夫(秀城)
    • Journal Title

      「成田山仏教研究所紀要」 第31号

      Pages: 269-328

    • NAID

      40015940595

    • Related Report
      2007 Annual Research Report
  • [Journal Article] 「頼瑜の夢想」2008

    • Author(s)
      高橋邦夫(秀城)
    • Journal Title

      「智山学報」 第57輯

      Pages: 83-104

    • NAID

      110009808230

    • Related Report
      2007 Annual Research Report
  • [Journal Article] 「国立国会図書館蔵『宥快法印御物語之事』について-付翻刻-」2008

    • Author(s)
      高橋邦夫(秀城)
    • Journal Title

      「蓮花寺仏教研究所紀要」 第1号

      Pages: 41-62

    • Related Report
      2007 Annual Research Report
  • [Journal Article] 「『束草集』訳註研究(二)」2007

    • Author(s)
      高橋邦夫(秀城), 他8名
    • Journal Title

      「佛教文化論集」 第10輯

      Pages: 317-440

    • Related Report
      2007 Annual Research Report
  • [Journal Article] 東京大学史料編纂所蔵『連々令稽古双紙以下之事』をめぐって-室町末期真言僧侶の素養を探る-2007

    • Author(s)
      高橋邦夫(秀城)
    • Journal Title

      佛教文学 第31号

      Pages: 44-54

    • Related Report
      2006 Annual Research Report
  • [Journal Article] 幼童の稽古-東京大学史料編纂所蔵『連々令稽古双紙以下之事』にみる文学書・付影印-2007

    • Author(s)
      高橋邦夫(秀城)
    • Journal Title

      智山学報 第56輯

      Pages: 543-565

    • Related Report
      2006 Annual Research Report
  • [Journal Article] 六地蔵寺蔵『真俗雑記第十三』翻刻2007

    • Author(s)
      高橋邦夫(秀城)
    • Journal Title

      大正大学綜合佛教研究所年報 第29号

      Pages: 56-98

    • Related Report
      2006 Annual Research Report
  • [Journal Article] 『二尊講略式』について-慧仁(仁空実導)二尊信仰の一齣-2006

    • Author(s)
      高橋邦夫(秀城)
    • Journal Title

      二松学舎大学21世紀COEプログラム「声明資料集」

      Pages: 10-10

    • Related Report
      2005 Annual Research Report
  • [Journal Article] 随心院蔵『〔慧仁印信記〕』翻刻-仁空実導の密教関係史料三種-2006

    • Author(s)
      高橋邦夫(秀城)
    • Journal Title

      随心院聖教と寺院ネットワーク 第3集

      Pages: 8-8

    • Related Report
      2005 Annual Research Report
  • [Journal Article] 上野学園大学日本音楽史研究所架蔵講式資料目録 講式各段式文並びに伽陀一覧表2006

    • Author(s)
      高橋邦夫(秀城), 田中幸江
    • Journal Title

      二松学舎大学21世紀COEプログラム「声明資料集」

      Pages: 225-291

    • Related Report
      2005 Annual Research Report
  • [Journal Article] 『二尊講式』翻刻・注釈2006

    • Author(s)
      高橋邦夫(秀城)
    • Journal Title

      二松学舎大学21世紀COEプログラム「声明資料集」

      Pages: 8-8

    • Related Report
      2005 Annual Research Report
  • [Journal Article] 東京大学史料編纂所蔵『連々令稽古双紙以下之事』翻刻・解題2006

    • Author(s)
      高橋邦夫(秀城)
    • Journal Title

      二松学舎大学21世紀COEプログラム「声明資料集」

      Pages: 4-4

    • Related Report
      2005 Annual Research Report
  • [Journal Article] 内閣文庫蔵『真俗雑記抄』(坤)翻刻2005

    • Author(s)
      高橋邦夫(秀城), 粕谷隆宣
    • Journal Title

      佛教文化学会紀要 第14号

      Pages: 181-213

    • NAID

      40007214078

    • Related Report
      2005 Annual Research Report
  • [Presentation] 「頼瑜の夢想」2007

    • Author(s)
      高橋邦夫(秀城)
    • Organizer
      智山勧学会第51回教学大会
    • Place of Presentation
      別院真福寺
    • Year and Date
      2007-05-25
    • Related Report
      2007 Annual Research Report

URL: 

Published: 2005-04-01   Modified: 2024-03-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi