Project/Area Number |
06202110
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Research Institution | Kwansei Gakuin University |
Principal Investigator |
津金澤 聰廣 関西学院大学, 社会学部, 教授 (30079628)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
佐藤 卓巳 同志社大学, 文学部, 専任講師 (80211944)
黒田 勇 大阪経済大学, 教養部, 助教授 (90186544)
立木 茂雄 関西学院大学, 社会学部, 助教授 (90188269)
|
Project Period (FY) |
1994
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 1994)
|
Budget Amount *help |
¥2,000,000 (Direct Cost: ¥2,000,000)
Fiscal Year 1994: ¥2,000,000 (Direct Cost: ¥2,000,000)
|
Keywords | 高度情報化 / マルチメディア / カラオケ / 高齢者 / 大衆文化 |
Research Abstract |
本研究は平成5年度より、第一群5班の計画研究「情報化と大衆文化」(代表・佐藤毅一橋大学教授)から、研究のテーマを視聴覚メディア領域に絞って深めるため独立して応募したものである。平成6年度の目的およびその研究業績の概要は以下の通りである。 主に、ふたつの研究領域に重点をおき、ひとつは、光ディスクやマルチメディア・システムなどニューメディアへの音楽映像産業、興業娯楽産業、情報通信産業の対応を分析することで、技術改新と文化変容の現状を明らかにし、その問題点を解明すること。もうひとつは、従来の視聴覚メディア研究においては若年令層における問題のみ重視される傾向があるのに対し、それらと対象的な高年齢者層におけるメディア・リテラシーの障害や「有害環境」問題に関してもアンケート調査を実施した。調査結果の詳細な分析は目下進行中である。 第一の研究領域では、(a)平成3年度より継続している「情報化と大衆文化」班内での研究の継続として、光ディスクやISDNを利用することで著しく発展したレーザー・カラオケ、通信カラオケの実態調査を行った。黒田勇編著『オフメディア・オンメディア』(法律文化社)はその研究業績のひとつであり、また、子どもをぐる空間とメディアについての「有害環境」の分析を進めた研究協力者・永井良和『子どもというレトリック』(青弓社)も公刊された。さらに、協力者・富田英典『声のオデッセイ』(恒星社厚生閣)は電話メディアに関する若年層の利用形態を実証的に分析した意欲的試みである。 第二の高齢者層の情報機器利用実態調査は津金澤・立木・佐藤が中心となり、宝塚市の「シルバ-ネット」(高齢者を対象にしたパソコン通信網)をはじめ周辺地域の高齢者約300名を対象に、アンケート調査を実施した。その詳細については、目下集計が終了した段階で、データの分析を進めている。
|
Report
(1 results)
Research Products
(2 results)