Project/Area Number |
06266205
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Research Institution | Nagoya University |
Principal Investigator |
萩原 正敏 名古屋大学, 医学部, 講師 (10208423)
|
Project Period (FY) |
1994
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 1994)
|
Budget Amount *help |
¥3,100,000 (Direct Cost: ¥3,100,000)
Fiscal Year 1994: ¥3,100,000 (Direct Cost: ¥3,100,000)
|
Keywords | CREB / 細胞周期依存的リン酸化反応 / cdc2 kinase |
Research Abstract |
細胞内cAMP濃度の上昇に伴って発現量の増大するSRIF,PTH,VIPなどの遺伝子プロモーター領域には、共通の塩基配列が見出され、CRE(cAMP resposive element)と名付けられている。CREB(CRE binding protein)はこの配列に結合している43kDの蛋白であり、A-kinaseによるリン酸化を受けて、遺伝子の転写を活性化する。本研究では、CREBの細胞周期依存的リン酸化反応に注目し、細胞周期による転写調節機構の解明を試みた。 Western-blottingで通常CREBは約43kDの位置に検出されるが、同調を行ったものでは、これに加えてM期にのみ、これより泳動度の小さい(約45kD)バンドが認められた。オカダ酸処理によっても同様な結果が得られたことから、CREBのM期における変化にはリン酸化が関与していると思われた。in vitroでCREBのリン酸化を行ったところCREBの転写活性を制御するA-kinaseでは43kDのバンドのみであったのに対し、cdc2kinaseでは、M期同調およびオカダ酸処理と同様のシフトが認められた。 以上の結果より、CREBはM期においてA-kinase以外の酵素によりリン酸化を受けることが判明し、その候補としてはcdc2 kinaseが挙げられた。cdc2 kinaseの活性は、細胞周期依存性に変化し、M期に最大となる。また、M期の細胞では分裂を行うために核膜が消失し、蛋白合成も基本的に停止するとされている。従って、M期におけるCREBのリン酸化は、その転写活性の制御の上で何らかの機能的役割を持っていると思われる。
|