二価金属イオンによる8‐ヒドロキシグアニン生成と突然変異生成
Project/Area Number |
06271205
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Research Institution | Tohoku University |
Principal Investigator |
山本 和生 東北大学, 理学部, 教授 (20093536)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
赤阪 進 大阪府立公衆衛生生成衛研, 労働衛生部, 主任研究員 (10158719)
|
Project Period (FY) |
1994
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 1994)
|
Budget Amount *help |
¥2,400,000 (Direct Cost: ¥2,400,000)
Fiscal Year 1994: ¥2,400,000 (Direct Cost: ¥2,400,000)
|
Keywords | 活性酸素 / 突然変異 / 鉄イオン / pZ189プラスミド / 8‐ヒドロキシグアニン / ファピ- / 大腸菌mutM変異株 / トランスバ-ジョン変異 |
Research Abstract |
1)鉄イオンの突然変異原性の解析; 塩化第一鉄をDNA二本鎖pZ189プラスミドと反応させ、野生型およびmutM変異大腸菌に感染し、supF遺伝子の突然変異体を得た。突然変異頻度は、野生株の場合自然変異の20倍、mutM変異では30倍であった。G:C_<‐>>T:A及びG:C_<‐>>C:Gトランスバ-ジョンが増大していた。 2)鉄イオンによる8‐ヒドロキシグアニンの同定; 塩化第一鉄で処理したpZ189のDNAをP1ヌクレアーゼで消化し、燐酸化し、高速区液体クロマトグラフィーに接続した電気化学検出器を用い、活性酸素型損傷、8-ヒドロキシグアニン、の生成割合を調べた。塩化第一鉄濃度の増加にともない生成量は増加し、120μM塩化第一鉄処理で10^5グアニン当たり50個の8-ヒドロキシグアニンが作られていた。塩化第一鉄によるこの変化は、カタラーゼやSODにより部分的に阻害された。 3)まとめ; 鉄イオンによる変異原性は、環境中の微量の過酸化水素やスーパーオキサイドとの反応で生成する活性酸素によるDNA損傷、8-ヒドロキシグアニンやファピ-、の生成に起因する。また、従来変異原性について言及のないファピ-についても、変異誘発の可能性、とりわけG:C_<‐>>C:Gトランスバ-ジョンの原因損傷である可能性を強く示唆した。
|
Report
(1 results)
Research Products
(6 results)