• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

オキシラジカルによる発癌促進とラジカルスカベンジャーによる抑制-新しい立場から-

Research Project

Project/Area Number 06280227
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas

Allocation TypeSingle-year Grants
Research InstitutionKumamoto University

Principal Investigator

甲木 孝人  熊本大学, 医療技術短期大学部, 助教授 (40040191)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 安武 律  熊本大学, 教育学部, 教授 (20094790)
赤池 孝章  熊本大学, 医学部, 助教授 (20231798)
前田 浩  熊本大学, 医学部, 教授 (90004613)
Project Period (FY) 1994
Project Status Completed (Fiscal Year 1994)
Budget Amount *help
¥3,400,000 (Direct Cost: ¥3,400,000)
Fiscal Year 1994: ¥3,400,000 (Direct Cost: ¥3,400,000)
Keywordsフリーラジカル / 発癌 / antioxidant / プロモーター / アルキルパーオキシラジカル / P450レダクターゼ / EBウイルス / ヘテロサイクリックアミン
Research Abstract

近年、発癌機構における各種フリーラジカルの関与が明らかにされつつある。今回は、食物中の発癌誘発物質(carcinogen)によるフリーラジカル生成機構を検討するとともに、食物中に含まれるフリーラジカル消去物質による、主に、アルキルパーオキシラジカル(L00・)に対する消去活性について解析した。
その結果、食物中、特に、加熱、baking等の処理により生成するヘテロサイクリックアミンによるO_2^-等の酸素ラジカル生成機構にチトクロームP450 reductaseが深くかかわる可能性が示唆された。さらに、野菜、豆、芋、お茶類を現実の食生活に準じた条件で調理し、その煮汁のアルキルパーオキシラジカル(L00・)中和活性を測定したところ、特に野菜の水加熱(煮沸)により得られた煮汁中に、強いL00・消去活性が認められた。また、EBウイルスによるトランスフォームアッセイによっても、野菜煮汁中には強い抗プロモーター活性が認められた。これらは、同時に、L00・によるDNA切断をも強く抑制した。
以上の知見は、食物中にラジカル生成活性に基づく発癌促進物質と抑制物質が同時に含まれるものの、それらの成分の活性は、食物の調理法により大きく変動することを示している。
今後は、さらに、L00・をはじめとするフリーラジカルによるDNAの化学修飾作用と遺伝子の転写調節におよぼすラジカル種の作用機構を解析することにより、フリーラジカルのかかわる発癌機構を分子レベルで解明していく予定である。

Report

(1 results)
  • 1994 Annual Research Report
  • Research Products

    (5 results)

All Other

All Publications (5 results)

  • [Publications] H.Maeda et al.: "Enhanced vascular permeability in solid tumor is mediated by nitric oxide and inhibited by both new nitric oxide scavenger and nitric oxide synthase inhibitor." Japanese Journal of Cancer Research. 85. 331-334 (1994)

    • Related Report
      1994 Annual Research Report
  • [Publications] M.Kobayashi et al.: "Involvement of oxygen radicals in the differentiation of rat myelomonocytic leukemia cells in vitro and in vivo" Leukemia Research. 18. 199-203 (1994)

    • Related Report
      1994 Annual Research Report
  • [Publications] H.Maeda et al.: "Multiple functions of nitric oxide in pathophysiology and microbiology: analysis by a new nitric oxide scavenger" Journal of Leukocyte Biology. 56. 588-592 (1994)

    • Related Report
      1994 Annual Research Report
  • [Publications] H.Maeda et al.: "Proceedings of the Twenty-Third International Symposium of the Princess Takamatsu Cancer Research Fund" Princeton Scientific Publishing Co.,New Jersey (in press), (1995)

    • Related Report
      1994 Annual Research Report
  • [Publications] 前田 浩: "野菜はがん予防に有効か:酸素ラジカルをめぐる諸問題" 菜根出版(東京), 177 (1995)

    • Related Report
      1994 Annual Research Report

URL: 

Published: 1994-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi