• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

アルツハイマー病βアミロイド蛋白質の産生におけるゼラチナーゼの役割

Research Project

Project/Area Number 06281253
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas

Allocation TypeSingle-year Grants
Research InstitutionYokohama City University

Principal Investigator

宮崎 香  横浜市立大学, 木原生物学研究所, 教授 (70112068)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 安光 英太郎  横浜市立大学, 木原生物学研究所, 助手 (10182346)
Project Period (FY) 1994
Project Status Completed (Fiscal Year 1994)
Budget Amount *help
¥3,000,000 (Direct Cost: ¥3,000,000)
Fiscal Year 1994: ¥3,000,000 (Direct Cost: ¥3,000,000)
Keywordsアルツハイマー病 / 痴呆症 / アミロイド蛋白質 / ゼラチナーゼA / 脳 / 老人斑 / 神経細胞 / ニューロン
Research Abstract

「目的」 私達はこれまでの結果から、マトリックスメタロプロテアーゼ(MMP)の一種であるゼラチナーゼAが、脳内でAPP分泌酵素(α-secretase)あるいはβAP-clearing酵素として働く仮説を提唱した。本研究では、この仮説の実証を試みるとともに、この酵素の老人斑形成への関与を調べた。
「方法」 脳内でのゼラチナーゼAやそのインヒビターであるTIMP1、TIMP-2の発現をNorthern Blottingや免疫組織化学によって調べた。また、培養神経系細胞での酵素活性をザイモグラフィーによって分析した。
「結果と考察」 1)5種類のMMPと2種類のTIMPの発現をヒト大脳組織で分析した結果、ゼラチナーゼA、TIMP-1、TIMP-2の発現が見られた。ゼラチナーゼAは大脳皮質に比べて、白質でより強く発現した。
2)抗ゼラチナーゼA抗体で染色した結果、この酵素は白質部に存在するミクログリアが産生すると思われた。特に、非AD患者に比べてAD患者で強く発現していた。
3)培養系において、マウス胎児由来のアストロサイトとラットPC12細胞はゼラチナーゼAとBを分泌した。また、後者の細胞において両酵素の分泌はNGFによって誘導された。
以上の、ゼラチナーゼAが脳内の、特に白質部で発現されるという結果は、老人斑が灰白質部でのみ形成されるという結果と一致し、この酵素がβAP-clearing酵素として機能するという仮説を支持するものである。

Report

(1 results)
  • 1994 Annual Research Report
  • Research Products

    (8 results)

All Other

All Publications (8 results)

  • [Publications] Miyazaki,K.et al.: "Gelatinase A and APP." Nature. 368. 695-696 (1994)

    • Related Report
      1994 Annual Research Report
  • [Publications] Koshikawa,N.et al.: "Identification of single-chainand two-chain forms of trypsinogen-1 produced by a human gastric adenocarcinoma cell line." Biochem.J.303. 187-190 (1994)

    • Related Report
      1994 Annual Research Report
  • [Publications] Miyagi,Y.et al.: "cDNA cloning and mRNA expression of a serine proteinase inhibitor secreted by cancer cells:Identification as placental protein5 and tissue factorpathway inhibitor-2." J.Biochem.116. 939-942 (1994)

    • Related Report
      1994 Annual Research Report
  • [Publications] Yamada,T.et al.: "Selective localization of gelatinase A,an enzyme degrading β-amyloidprotein,in white matter microglia and in shwann cells." Acta Neuriopathol. (印刷中).

    • Related Report
      1994 Annual Research Report
  • [Publications] Miyagi,E.et al.: "Marked induction of gelatinases,especially typeB,in host fihrohlasts by human ovarian cancer cells in athymic mice." Clin.Exp.Metastasis. (印刷中).

    • Related Report
      1994 Annual Research Report
  • [Publications] Nakano,A.et al.: "Matrix metalloproteinases and tissue inhibitors of metalloproteinasesin human gliomas." J.Neurosurg.(印刷中).

    • Related Report
      1994 Annual Research Report
  • [Publications] 宮崎香: "「治療」 Vol.76,No.11,p.98-p.99" アルツハイマー病における老人斑の発生機構-βアミロイド分解酵素の役割., (1994)

    • Related Report
      1994 Annual Research Report
  • [Publications] 若林恵理子、宮崎香: "化学 Vol.76,p.25-26" アミロイドタンパク質, (1995)

    • Related Report
      1994 Annual Research Report

URL: 

Published: 1994-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi