• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

有機・同位体地球化学の新展開:地球炭素循環像の解明

Research Project

Project/Area Number 06353001
Research Category

Grant-in-Aid for Co-operative Research (B)

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field 地球化学
Research InstitutionTokyo Metropolitan University

Principal Investigator

石渡 良志  東京都立大学, 理学部, 教授 (90087106)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 村江 達士  九州大学, 理学部, 教授 (50011747)
平 朝彦  東京大学, 海洋研究所, 教授 (50112272)
大場 忠道  北海道大学, 大学院・地球環境科学研, 教授 (60013588)
和田 英太郎  京都大学, 生態学研究センター, 教授 (40013578)
半田 暢彦  名古屋大学。大気水圏科学研究所, 教授 (00022559)
Project Period (FY) 1994
Project Status Completed (Fiscal Year 1994)
Budget Amount *help
¥2,000,000 (Direct Cost: ¥2,000,000)
Fiscal Year 1994: ¥2,000,000 (Direct Cost: ¥2,000,000)
Keywords地球化学 / 有機物 / 炭素循環 / 炭素同位体 / 地球 / 海洋
Research Abstract

本研究では幾度かの世話人会での検討を行ったほかに、2回の研究討議集会を実施して、本課題に関連する分野の研究者が最新の情報を交換し、現状認識、基本問題の理解を深めると共に、研究課題の設定について検討を行った。第1回の研究集会(研究集会:有機・同位体地球化学の新展開)では研究班員を含めて約30名が出席した。予め世話人会で講師の選定を行い、研究会では研究分野の現状と課題について約10名の研究者に講演をしてもらい討論した。研究集会では「重点領域研究」への取り組み方について熱心な討論を行い、その準備のために第2回の研究集会の開催、成果報告書の作成、および研究成果の公表を決めた。第2回の研究集会は「シンポジウム:同位体・有機地球化学と古海洋」として1995年1月に東京都立大学において開催した。ここではわが国の研究の総括と現状について、総括の講演と研究発表を中心にして討論を行った。以上に基づいて本総合研究の成果報告書を作成した。さらに研究成果は随時公表して行き、「重点領域研究」の申請書の作成を準備する予定である。

Report

(1 results)
  • 1994 Annual Research Report

URL: 

Published: 1994-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi