• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

沈澱法分離プロセスの計算機援用合成

Research Project

Project/Area Number 06453092
Research Category

Grant-in-Aid for General Scientific Research (B)

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field 化学工学一般
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

欅田 栄一  大阪大学, 基礎工学部, 教授 (00031047)

Project Period (FY) 1994
Project Status Completed (Fiscal Year 1994)
Budget Amount *help
¥3,000,000 (Direct Cost: ¥3,000,000)
Fiscal Year 1994: ¥3,000,000 (Direct Cost: ¥3,000,000)
Keywords沈澱法 / 分離プロセス / 計算機援用合成 / 有害金属 / 有用金属 / 焼却灰
Research Abstract

沈澱法分離プロセスの合成にあたって,試薬の添加順序,沈澱の生成・溶解の組合せを系統的に探索するとともに,候補となったプロセスの評価を行うためのコンピュータ・ソフトウェアを作製した.それを用いて,焼却灰から金属類を分離・回収するプロセスを合成した.
1.コンピュータ・プログラムの作製
(1)沈澱法分離プロセスが木型であることに着目して,幅あるいは深さ優先の遂次探索プログラムを作製した.
(2)分析化学,無機化学の分野においては,沈澱の生成・溶解の程度が文章によって表現されていることが多いので,これらの情報をファジィ理論にもとづいて変換して,データベースを構築した.
(3)多成分系における沈澱の生成・溶解では,誘発沈澱,共沈,後沈,誘発溶解等の現象が起こることが多いので,これらについてルールを整理して知識ベースとした.
(4)合成された候補プロセスについて,ファジィ積分による評価を行うためのプログラムを作製した.
2.焼却灰から金属類を分離・回収するプロセスの合成
都市ゴミ焼却炉飛灰から環境汚染の原因となる有害金属(カドミウム,銅,マンガン,鉛,亜鉛)を,また下水汚泥焼却灰から有用金属(アルミニウム,マンガン,リン,チタン,亜鉛)を,それぞれ分離・回収するためのプロセスを合成し,実験によってその機能を確認した。

Report

(1 results)
  • 1994 Annual Research Report
  • Research Products

    (1 results)

All Other

All Publications (1 results)

  • [Publications] 欅田栄一: "沈澱法分離プロセスの計算機援用合成" 化学工学論文集. 21(印刷中). (1995)

    • Related Report
      1994 Annual Research Report

URL: 

Published: 1994-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi