• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

肝臓外科における尿中チミングリコール測定の意義

Research Project

Project/Area Number 06671246
Research Category

Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field Digestive surgery
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

長尾 桓  東京大学, 医科学研究所, 助教授 (90143487)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 別宮 好文  東京大学, 医科学研究所, 助手 (70199454)
冨川 伸二  東京大学, 医科学研究所, 講師 (40164016)
内田 久則  東京大学, 医科学研究所, 教授 (30050420)
Project Period (FY) 1994
Project Status Completed (Fiscal Year 1994)
Budget Amount *help
¥2,000,000 (Direct Cost: ¥2,000,000)
Fiscal Year 1994: ¥2,000,000 (Direct Cost: ¥2,000,000)
Keywords肝臓外科 / チミングリコール
Research Abstract

実験には体重240g前後の8週齢Wisterラットを用いた。肝切除3日前より代謝ケージ内で飼育し、術前24時間は絶食とし水のみを与えた。エーテル麻酔下に70%肝切除を行い、術前〜術後にかけて連日24時間尿を採取して、尿量、尿中チミレグリコールの経時的変化を測定した。正常ラットの尿中チミレグリコール排泄量は49.99nmol/kg/dayであっが、術前24時間の絶食により149.42nmol/kg/dayに上昇した。これに70%肝切除を加えると、更に301.2nmol/kg/day(術後1日目)にまで増加した。術前2日目以降は1日目よりは下降したが、100〜150nmol/kg/day前後の高値が持続した(術後11日目まで測定)。肝切除1日目における尿中チミレグリコール排泄量の増加は残存肝細胞内におけるDNA酸化損傷と修復が活発に行われていることを示唆していると考えられる。

Report

(1 results)
  • 1994 Annual Research Report
  • Research Products

    (1 results)

All Other

All Publications (1 results)

  • [Publications] T.Tsuchiya etal.: "Oxidative DNA damage and repair in partially hepatectomized rats." International Hepatology Communications. 2. 227-229 (1994)

    • Related Report
      1994 Annual Research Report

URL: 

Published: 1994-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi