• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

適応信号処理の並列処理実現に関する研究

Research Project

Project/Area Number 06750407
Research Category

Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field 情報通信工学
Research InstitutionIshikawa National College of Technology

Principal Investigator

山田 洋士  石川工業高等専門学校, 電子情報工学科, 講師 (10230492)

Project Period (FY) 1994
Project Status Completed (Fiscal Year 1994)
Budget Amount *help
¥900,000 (Direct Cost: ¥900,000)
Fiscal Year 1994: ¥900,000 (Direct Cost: ¥900,000)
Keywords適応フィルタ / 並列処理 / 信号処理 / フィルタバンク / エリアジング / システム同定
Research Abstract

本研究課題では、アクティブ騒音制御、テレビ会議システムなどに応用される、高次の適応フィルタの並列処理実現について研究を行った。本研究課題において得られた結果を以下に示す。
1.エリアスフリーなフィルタバンクの提案
離散周波数点においてエリアジングが回避できる、周波数サンプリングフィルタバンクのサブバンド適応フィルタへの適応を提案した。
2.提案法の収束値解析
提案した手法の収束値解析を行い、提案法により正確なシステム同定を行うことが可能であることを理論的に示した。
3.実験環境の整備
外界の信号を計算機上に取り込んで、実際に信号処理を行う環境を、本補助金により導入した計算機上に構築した。
4.収束特性の評価
3.の計算機上で、実験室(6.75×6.75×3[m])の空間伝達係数の推定を行うシミュレーション実験を行い、本提案法の詳細な性能評価を行った。その結果、提案法が従来法に比べ有効であることを明らかにした。これらの結果については、別に示す学術雑誌等に論文として投稿し、出版・公表されている。その論文別刷り代金に本補助金の一部をあてている。

Report

(1 results)
  • 1994 Annual Research Report

URL: 

Published: 1994-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi