• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

アルツハイマー病の実験的モデル動物の作出と評価に関する研究

Research Project

Project/Area Number 06760283
Research Category

Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field Applied veterinary science
Research InstitutionUniversity of Miyazaki

Principal Investigator

内田 和幸  宮崎大学, 農学部, 助手 (10223554)

Project Period (FY) 1994
Project Status Completed (Fiscal Year 1994)
Budget Amount *help
¥1,000,000 (Direct Cost: ¥1,000,000)
Fiscal Year 1994: ¥1,000,000 (Direct Cost: ¥1,000,000)
Keywords脳 / アルツハイマー病 / βタンパク / イヌ / 老人斑 / 脳血管アミロイド / モデル動物
Research Abstract

平成6年度は、アルツハイマー病のモデル動物開発のための予備研究が主に行なわれた。まず、イヌにおける老人斑脳血管アミロイド症の発生動向を知る目的で、病理解剖されたイヌの脳を病理組織学的に検索し、老人斑,脳血管アミロイド症の有無を多症例について検討した結果,これらの脳病変をもつ症例が69例収集された。これらの症例を各々、老人斑のみ,血管アミロイド症のみ,老人斑と血管アミロイド症の両方の病変を持つ群に分類し、老人斑と脳血管アミロイド症の発生動向の異差を検討した。その結果,老人斑,特にβタンパク沈着の初期像と考えられているdeffuseplaqueの発現は、これまで考えられていたのと異なり,必ずしも高年齢層に発生するものではなく,またその病変の重度も年齢と相関しないことが明らかになった。このことから、イヌの脳におけるβタンパクの沈着は、ある程度分化の進んだイヌに、何らかの誘因を加えることにより再現することが、可能であることが予想される。今後、この誘因を調べることで、モデル動物作出が可能となると思われた。一方,βタンパクが、その前駆タンパクから産生される過程には、様々な物質が関与していることが予想されているが、イヌの老人斑,脳血管アミロイドに関しても検討を加えた。その結果,タンパク分解酵素である、Cathepsin D,セリンプロテアーゼ,インヒビターであるα_1-Antichymotrypsin,システインプロテアーゼインヒビターであるCystatin Cなどが、老人斑のうち、成熟型とされているアミロイド斑、に局在がみとめられるものの、deffuseplaqueには認められないことから、これらは、βタンパクの産生に直接関与する可能性は乏しく、むしろ、老人斑の成熟やアミロイド形成に関与するものと思われる。一方、アポリポタンパクのAPOEは、アミロイド斑,diffuseplaqueのいずれにも局在を示すことから、βタンパクに密接に関係を持つものと予想された。また平成6年度にはイヌ以外の動物,クマ,ラクダ,ネコの老人斑,脳血管アミロイド症の形態を明らかにし、現在、海外の学術雑誌に公表あるいは投稿中である。

Report

(1 results)
  • 1994 Annual Research Report
  • Research Products

    (2 results)

All Other

All Publications (2 results)

  • [Publications] K. Uchida,(他6名): "Senile plaques and Other Senile lesions in the Brain of an American Black Bear" Veterinary Pathology. 4(印刷中). (1995)

    • Related Report
      1994 Annual Research Report
  • [Publications] T.Yashino,K.Uchida(他4名): "A Retrospective Studies on Canine Senile Plaques and Cerebral Amyloid Angiopathy" Veterinary Pathology. (印刷中). (1995)

    • Related Report
      1994 Annual Research Report

URL: 

Published: 1994-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi