• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

ヒトB細胞抗原受容体構造の研究

Research Project

Project/Area Number 06770243
Research Category

Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field Immunology
Research InstitutionTottori University

Principal Investigator

乾 誠治  鳥取大学, 医学部, 助教授 (70243384)

Project Period (FY) 1994
Project Status Completed (Fiscal Year 1994)
Budget Amount *help
¥1,100,000 (Direct Cost: ¥1,100,000)
Fiscal Year 1994: ¥1,100,000 (Direct Cost: ¥1,100,000)
KeywordsB細胞 / 抗原受容体 / シグナル伝達 / クローニング
Research Abstract

マウスB細胞抗原レセプターlgMと複合体を構成するMB-1と直接結合する新しい分子p52をコードすると考えられるcDNAクローンα4をクローニングした。α4cDNAをグルタチオンSトランスフェラーゼとの融合タンパクα4-GSTとして発現し、α4-GSTをウサギに免疫して抗α4血清を作製した。この抗α4血清は、p52を認識するモノクローナル抗体19-14と同様に約50kDaのリン酸化タンパクを認識することを明らかとした。α4cDNAの塩基配列より予測されるアミノ酸配列の解析からα4タンパクはPKCによりリン酸化されるコンセンサス配列が数ヶ所存在することが明らかとなったが、これはp52がPKCを直接活性化するTPAによりリン酸化されることと一致する。α4タンパクにはSH3ドメインと反応するProに富んだ配列が存在し、α4がシグナル伝達分子である可能性が示された。α4cDNAをプローブとしてマウスゲノムDNAライブラリーをスクリーニングしα4ゲノム遺伝子をクローニングした。α4遺伝子はマウスゲノム中に1コピー存在すること、6個のエクソンから成り約24kbにわたって存在することを明らかとした。ヒトp52をコードするcDNAをクローニングする目的でマウスα4cDNAをプローブとしてヒトゲノムDNAを用いてサザンブロット法を行った。適当なstringencyでハイブリダイズを行うとヒトゲノム中のα4に対応すると考えられるバンドが検出された。α4cDNAを更に制限酵素で分離したプローブを作製しクロスハイブリダイズの条件を検討することでヒトα4cDNAのクローニングを行うことが可能と考えられる。

Report

(1 results)
  • 1994 Annual Research Report
  • Research Products

    (5 results)

All Other

All Publications (5 results)

  • [Publications] Kuwahara,K.: "Identification of a 52-kDa molecule(p52) co-precipitated with the immunoglobulin receptor-related MB-1 protein which is inducibly phosphorylated by the stimulation with phorbol myristate acetate." Journal of Immunlogy. 152. 2742-2752 (1994)

    • Related Report
      1994 Annual Research Report
  • [Publications] Igarashi,H.: "B cell Ag receptor mediates different types of signals in the protein kinase activity between immature B cell and mature B cell." Journal of Immunlogy. 153. 2381-2393 (1994)

    • Related Report
      1994 Annual Research Report
  • [Publications] Inui,S.: "Molecular cloning of a cDNA clone enoding a phosphoprotein component related to the immunoglobulin receptor-(lgR)-mediated signal transduction." Journal of Immunlogy. (in press).

    • Related Report
      1994 Annual Research Report
  • [Publications] Nomura,J.: "Anti-CD40 monoclonal antibody induces the proliferation of murine B cells as a B cell mitogen through a distinct pathway from receptors for antigens or lipopolysaccharide." Immunology Letters. (in press).

    • Related Report
      1994 Annual Research Report
  • [Publications] Inui,S.: "Signal transduction through B cell specific molecule MB-1 in early lymphoid progenitor cells." Leucocyte Typing V. (in press).

    • Related Report
      1994 Annual Research Report

URL: 

Published: 1994-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi