• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

紫斑病、川崎病の発症における抗好中球細胞質抗体、抗血管内皮細胞抗体の意義について

Research Project

Project/Area Number 06770568
Research Category

Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field Pediatrics
Research InstitutionKochi Medical School

Principal Investigator

藤枝 幹也  高知医科大学, 医学部, 助手 (60209020)

Project Period (FY) 1994
Project Status Completed (Fiscal Year 1994)
Budget Amount *help
¥900,000 (Direct Cost: ¥900,000)
Fiscal Year 1994: ¥900,000 (Direct Cost: ¥900,000)
Keywordsアレルギー性紫斑病 / 川崎病 / 抗好中球細胞質抗体(ANCA) / 抗内皮細胞抗体(AECA) / 内皮細胞障害
Research Abstract

アレルギー性紫斑病(HSP)と川崎病(MCLS)は小児にみられる全身性血管炎であり、病因は未だ不明である。前者は腎炎(HSPN)、後者は冠動脈病の合併がある。一方、Wegener肉芽腫症などでは抗好中球細胞質抗体(ANCA)が検出され、この抗体が好中球から活性酸素や腫顆粒をひきおこし、その結果、内皮細胞障害さらに血管炎を惹起すると考えられている。
私は、上記2疾患に関して、ANCAと抗内皮細胞抗体(AECA)の存在を検討した。HSPNにおいては少数だがIgA型ANCAが検出され、さらにこのような例では、腎病変が活動性で、好中球の浸潤をともなった例であることを報告した。MCLSにおいては、IgG型およびIgM型ANCAが対照に比してその値が高値であり、特に冠動脈病変合併例でIgM型ANCAが検出される例が多くみられた。
AECAの存在はHSPNにおいてIgA型AECAが検出される例が多かったが、腎病変の程度とは相関はみられなかった。MCLSではIgG型とIgM型AECAが検出され、その値も対照に比して高値であり、冠動脈病変合併例でIgM型AECA値が高値であった。さらに両疾患の血清による内皮細胞障害性をみたところ、HSP・HSPNでは細胞障害性は認められなかったが、MCLSでは補体依存性の内皮細胞障害が認められた。MCLSにおける内皮細胞障害性は、γ-Glb添加によりその障害度を現弱させることができた。また内皮細胞障害度とIgM型AECA値の間に正の相関がみられたことから、MCLSにおいて、補体要求性のIgM型AECAにより、内皮細胞障害が惹起される可能性が示唆された。

Report

(1 results)
  • 1994 Annual Research Report
  • Research Products

    (3 results)

All Other

All Publications (3 results)

  • [Publications] 伊藤 克己: "急速進行性糸球体腎炎群臨床像" 腎と透析. 33. 97-102 (1992)

    • Related Report
      1994 Annual Research Report
  • [Publications] 藤枝 幹也: "抗ミエロペルオキシダーゼ抗体が検出され、Basedow病を合併した半月体形成性腎炎の1例" 日本小児科学会雑誌. 97. 2155-2160 (1993)

    • Related Report
      1994 Annual Research Report
  • [Publications] 藤枝 幹也: "紫斑病性腎炎における抗好中球細胞質抗体(ANCA)の存在" 日本小児腎臓病学会誌. 6. 224 (1993)

    • Related Report
      1994 Annual Research Report

URL: 

Published: 1994-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi