• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

福山型先天性筋ジストロフィー家系におけるDNA連鎖解析と診断的応用

Research Project

Project/Area Number 06770601
Research Category

Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field Pediatrics
Research InstitutionTokyo Women's Medical University

Principal Investigator

山内 あけみ  東京女子医科大学, 医学部, 助手 (70179737)

Project Period (FY) 1994
Project Status Completed (Fiscal Year 1994)
Budget Amount *help
¥900,000 (Direct Cost: ¥900,000)
Fiscal Year 1994: ¥900,000 (Direct Cost: ¥900,000)
Keywords福山型先天性筋ジストロフィー / 連鎖解析 / 多型解析 / 出生前診断
Research Abstract

1993年、福山型筋先天性筋ジストロフィー(FCMD)原因遺伝子は染色体9q31-33に局在することが初めて報告され、更に1994年にはその局在範囲がより限局化、マイクロサテライトDNAマーカー“mfd220"近傍であることが判明した。これにより我々は、当科における多数のFCMD家系を対象にDNA多型解析を施行し、臨床における診断的応用あるいは臨床的バリエーションの遺伝子学的な検討を試みた。多型解析は、当初提出した計画書の方法に基づき、mfd220を含む9種類のマイクロサテライトDNAマーカーを用いて行った。
1.多型解析による世界初のFCMDの出生前診断を2家系に対し施行した。多型解析結果から、胎児の表現型の確率をコンピュータープログラムにより算出した。その結果、家系1の胎児は約99%の確率で保因者、家系2の胎児は約86%の確率で罹患者と判定。家系1は妊娠を継続し、健康女児が出生した。家系2は家族の希望により、在胎20週に人工妊娠中絶を施行。FCMDを示唆するwart-like nodulesが胎児脳表に認められた。
2.同一家系内で一方は独立歩行可能、他方は不能であった臨床経過の異なる同胞例2家系を検討した。両家系ともに、多型解析のハプロタイプはそれぞれの同胞間で全く一致しており、独立歩行可能となる非典型例もFCMDのスペクトラムに入ることが示唆された。
3.FCMD典型例の20家系のグループと、経過中独立歩行が可能であった非典型例の13家系のグループについて連鎖解析を施行した。コンピュータープログラム(LINKAGE)を用い2点連鎖解析を施行した結果、両グループ共にmfd220において有意なLODスコアを獲得した。これより、独立歩行可能となる非典型例も典型的FCMDと遺伝子的には同一のスペクトラムに入ることが証明できた。

Report

(1 results)
  • 1994 Annual Research Report
  • Research Products

    (2 results)

All Other

All Publications (2 results)

  • [Publications] 山内あけみ,他: "分子生物学の臨床への応用;Duchenne型筋ジストロフィーの分子遺伝学" 東京女子医科大学雑誌. 64. 313-324 (1994)

    • Related Report
      1994 Annual Research Report
  • [Publications] 山内あけみ,他: "Prenatal diagnosis Fukuyama type congenital muscular dystrophy" American Journal of Medical Genetics. (投稿中).

    • Related Report
      1994 Annual Research Report

URL: 

Published: 1994-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi