• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

人細膜色素上皮細胞の細胞骨格蛋白の同定

Research Project

Project/Area Number 06771517
Research Category

Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field Ophthalmology
Research InstitutionUniversity of the Ryukyus

Principal Investigator

知念 靖  琉球大学, 医学部・眼科, 助手 (90253971)

Project Period (FY) 1994
Project Status Completed (Fiscal Year 1994)
Budget Amount *help
¥800,000 (Direct Cost: ¥800,000)
Fiscal Year 1994: ¥800,000 (Direct Cost: ¥800,000)
Keywords人 / 細膜色素上皮細胞 / 細胞骨格 / アクチン / 中間径フィラメント / ビメンチン / ケラチン / チューブリン
Research Abstract

Pfefer et al等の方法(Investigative Ophthalmlogy and Visual Science,27:1031-1040,1986)を改変し,0.1mMカルシウム下で牛胎児血清を1%にした無血清培養に近い方法で行い,in vitroでin vivoに近い培養網膜色素上皮細胞を再構成した。
アクチンについてはロ-ダミン標識のphalloidinを用いて調べた.アクチンはニワトリの網膜色素上皮細胞で報告されているのと同様,細胞の側壁に分布するcircumferential microfilament bundlesと微絨毛に存在するparacrystaline bundlesとして分布していた.中間型フィラメントとしてはビメンチンをウエスタンブロッティング方法で確認し,細胞内にメッシュ状に分布することをつきとめた.ケラチンは同定されなかった.チューブリンは細胞質内にわずかに存在していた.網膜色素上皮細胞は人においてもケラチンを有さない特異な上皮細胞であることがわかった.

Report

(1 results)
  • 1994 Annual Research Report

URL: 

Published: 1994-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi