• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

口腔癌におけるhst-1,int-2遺伝子の増幅とリンパ節転移との関係について

Research Project

Project/Area Number 06771966
Research Category

Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field Surgical dentistry
Research InstitutionKanagawa Dental College

Principal Investigator

土肥 雅彦  神奈川歯科大学, 歯学部, 助手 (20257306)

Project Period (FY) 1994
Project Status Completed (Fiscal Year 1994)
Budget Amount *help
¥900,000 (Direct Cost: ¥900,000)
Fiscal Year 1994: ¥900,000 (Direct Cost: ¥900,000)
Keywords口腔扁平上皮癌 / hst-1 / int-2 / 遺伝子増幅 / Ag-NORs / リンパ節転移
Research Abstract

口腔扁平上皮癌12例について検索をおこなった。全12例中2例に組織学的に頸部リンパ節転移を認めた。また,対照として口腔領域良性腫瘍8例についても同様の検索を施した。
1.Ag-NORs数の検索
Howell & Blackのone step法をを若干改良した方法にてAg-NORs染色を施し,1000倍光顕下にて核内平均Ag-NORs数を検索した。その結果,口腔扁平上皮癌原発巣における核内平均Ag-NORs数は9.86であった。また,口腔領域良性腫瘍の核内平均Ag-NORs数は4.74であった。
2.hst-1,int-2の検索
hst-1,int-2遺伝子の増幅は,サザンブロット法にて検索した。hst-1プローブとしてpORF1をint-2プローブとしてint-2 SS6のインサートを使用し,ハイブリダイゼーションをおこなった。電気泳動はトランスファーと循環恒温装置にパワーサプライを接続しアガロースゲルにておこなった。その結果,原発巣においては12例中1例においてhst-1,int-2遺伝子の同時増幅がみられた。同症例はさらに頸部リンパ節転移巣においても同時増幅がみられた。他の1例の頸部リンパ節についてはhst-1,int-2遺伝子の増幅はみられなかった。また,良性腫瘍についてはいずれの遺伝子も増幅が認められなかった。
hst-1,int-2遺伝子の同時増幅がみられた1例は,核内平均Ag-NORs数も12.18と多く増殖活性の高い腫瘍であった。hst-1,int-2遺伝子の増幅は細胞増殖活性,頸部リンパ節転移と関係している可能性もあり,現在も症例を増やし詳細に検討をおこなっている。

Report

(1 results)
  • 1994 Annual Research Report

URL: 

Published: 1994-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi