• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

ペトリネットモデルに基づくソフトウェア開発プロセスの改善に関する研究

Research Project

Project/Area Number 06780260
Research Category

Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field 計算機科学
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

楠本 真二  大阪大学, 基礎工学部, 助手 (30234438)

Project Period (FY) 1994
Project Status Completed (Fiscal Year 1994)
Budget Amount *help
¥800,000 (Direct Cost: ¥800,000)
Fiscal Year 1994: ¥800,000 (Direct Cost: ¥800,000)
Keywordsソフトウェア開発プロセス / ペトリネットモデル / プロジェクト管理 / シミュレーション / ソフトウェア品質 / コスト
Research Abstract

本研究の目的は,ソフトウェア開発プロセスから収集されたデータの定量的かつ客観的な分析結果に基づいて開発プロセスの改善策を提示するアルゴリズムの開発,及び,その改善策を評価するシミュレーションシステムの設計を行うことである.今年度は,先ず,現状のソフトウェア開発プロセスの評価に基づいて,開発プロセスの改善を定量的に進めるための枠組について提案した.提案した枠組は次の(1)〜(5)の作業で構成される.(1)ソフトウェア開発プロセスを一般化確率ペトリネットを用いて形式的に定義する.(2)その定義の下で現状プロセスの問題点を分析する.(3)分析結果に基づいて,プロセスの改善案を複数作成する.(4)シミュレーションにより改善案を品質,費用,納期の3つの観点から定量的に行い、最適な改善案を求める.(5)改善案に基づいてプロセスを実行する.更に,実際のソフトウェア開発プロセスに対して改善を行ってきた.具体的な改善策としては,レビュー・テスト手法の変更,工数割当方法の提案を提示した.なお,枠組の基礎となっているペトリネットモデルには次の(A),(B)に示すような特色がある.(A)ト-クンが属性(プロセス経過時間,作業要員数,残存フォールト数等)を持っている.(B)トランジションには時間の概念と,ト-クンの属性値を更新するための操作が付加されている.こうした(A)と(B)はいずれもソフトウェア開発プロセスの記述のために拡張,導入した機能である.更に,提案する枠組の適用を支援するためにシミュレーションシステムを設計・試作し,実際のソフトウェア開発のデータを用いて,提案するモデルの妥当性についても議論した.

Report

(1 results)
  • 1994 Annual Research Report
  • Research Products

    (6 results)

All Other

All Publications (6 results)

  • [Publications] Shinji Kusumoto: "Improvement of software development process by using faulttolerant techniques" Journal of Computer Systems Science Engineering. 2. 83-88 (1994)

    • Related Report
      1994 Annual Research Report
  • [Publications] Eun Mi KIM: "Analysis of metrics for object-oriented program complexity" Proc.of 18th International Computer Software and Applications Conference. 1. 201-207 (1994)

    • Related Report
      1994 Annual Research Report
  • [Publications] Lin LIAN: "A model-based approach for software test process improvement" Proc.of First IFIP/SQI International Conference on Softdare Quality and Productivity. 1. 200-207 (1994)

    • Related Report
      1994 Annual Research Report
  • [Publications] 古沢康一: "一般化確率ペトリネットに基づくソフトウェア開発プロセスのモデル化と定量的評価" 第15回ソフトウェア信頼性シンポジウム予稿集. 1. 99-104 (1994)

    • Related Report
      1994 Annual Research Report
  • [Publications] Toshifumi Tanaka: "Improvement of software process by process description and benefit estimation" Proc.of the 17th International Conference on Software Engineering. (to appear). (1995)

    • Related Report
      1994 Annual Research Report
  • [Publications] Shinji Kusumoto: "Experimental evaluation of time allocation procedure for technical reviews" Journal of Systems & Software. (to appear). (1995)

    • Related Report
      1994 Annual Research Report

URL: 

Published: 1994-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi