• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

中員環エーテル構造の立体選択的構築及び海洋天然物合成への応用

Research Project

Project/Area Number 06780463
Research Category

Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field Bioorganic chemistry
Research InstitutionNiigata University

Principal Investigator

鈴木 敏夫  新潟大学, 自然科学研究科, 助手 (80202133)

Project Period (FY) 1994
Project Status Completed (Fiscal Year 1994)
Budget Amount *help
¥900,000 (Direct Cost: ¥900,000)
Fiscal Year 1994: ¥900,000 (Direct Cost: ¥900,000)
Keywordsパラジウム触媒 / 立体特異的構築 / オキセパン / スズエーテル
Research Abstract

研究実施計画にのっとり、Pd(0)触媒を用いる分子内環化反応によるα-アルケニル-β-ヒドロキシオキセパンの立体特異的合成反応を検討した。初めに、cis-エポキシド1を基質に選びで(Bu_3Sn)_2Oを加え反応を行ったところ収率25%で環化生成物を与えることがわかった(entry2)。生成物の立体科学は^1H-NMRの結合定数から予想通り2,3-trans2であった。この時、2,3-cis2の副成は認められなかった。次に、種々の溶媒、配位子について検討した。その結果、溶媒としてはCH_2Cl_2の他にCHCl_3が(entry3)、また配位子としてはPPh_3の他にdppbが有効であることがわかった(entry4)。これらの条件をtrans-エポキシド1に適用したところ同様の収率で2,3-cis2を立体特異的に与えた(entry4-7)。以上の様にして、(Bu_3Sn)_2Oにより活性化された、Pd(0)触媒を用いる分子内環化反応による1-アルケニル-2-ヒドロキシオキセパンの立体特異的構築法の開発を行った。

Report

(1 results)
  • 1994 Annual Research Report

URL: 

Published: 1994-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi