• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

発達障害児における比喩表現の獲得に関する研究

Research Project

Project/Area Number 06851038
Research Category

Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field Educaion
Research InstitutionHyogo University of Teacher Education

Principal Investigator

井上 雅彦  兵庫教育大学, 学校教育学部・附属障害児教育実践センター, 助手 (20252819)

Project Period (FY) 1994
Project Status Completed (Fiscal Year 1994)
Budget Amount *help
¥900,000 (Direct Cost: ¥900,000)
Fiscal Year 1994: ¥900,000 (Direct Cost: ¥900,000)
Keywords自閉症児 / 比喩
Research Abstract

知的障害児、特に自閉症児においては高次の象徴能力の障害が指摘されている。本研究は行動論的・語用論的立場から比喩表現の成立要因は何か明らかにし、その効果的な指導方法について明らかにすることを目的として行われた。今年度は生活年齢14歳〜18歳、精神年齢5歳〜7歳の4名の自閉症児に前訓練として曖昧図形カードを用いた命名課題を行い、さらに曖昧図形と輪郭線が異なる原刺激について命名訓練を行った。ベースライン条件ではいずれの対象児においても比喩表現は自発しなかったが、輪郭線が同一の原刺激を選択し、「ような」をモデルさせる訓練を挿入したところ最終的には全員が比喩表現が可能となり、視覚的手がかりを用いた手続きの有効性が明らかとなった。今後は「うまのようにはやい」など性質を表す非視覚性の比喩表現の成立条件について検討していく予定である。

Report

(1 results)
  • 1994 Annual Research Report

URL: 

Published: 1994-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi