"緑の香り"発現酵素-基質複合体(超分子)の精密構造とその形成機構の解明
Project/Area Number |
07229103
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Research Institution | University of East Asia |
Principal Investigator |
畑中 顕和 東亜大学, 経済学部, 教授 (90035098)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
嶋田 一夫 東京大学, 薬学部, 教授 (70196476)
松井 健二 山口大学, 農学部, 助教授 (90199729)
|
Project Period (FY) |
1995
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 1995)
|
Budget Amount *help |
¥1,900,000 (Direct Cost: ¥1,900,000)
Fiscal Year 1995: ¥1,900,000 (Direct Cost: ¥1,900,000)
|
Keywords | リポキシゲナーゼ / ヒドロペルオキシライエ-ス / 緑の香り / ヘム鉄 / ダイズ / ピ-マン / α-リノレン酸 / ヒドロペルオキシド |
Research Abstract |
これまでに、ダイズ種子LOXを100mgオーダーで調製する系を既に確立した^<3)>。また、キュウリ子葉LOX^<4)>、及びキュウリ根LOXに関しては、そのcDNA単離し、大腸菌での発現系を確立した。このうちキュウリ子葉LOXは、リパーゼでよく知られているスク-ティングモードに従うキネティクスで油水界面上でのみその反応を触媒するユニークなLOXであることを明らかにした。現在、このものについては種々の変異体を調製し、油水界面認識機構の解明を目指している。一方、ピ-マン果実からHPOlyaseを大量に精製できる系を確立した^<5)>。本酵素のスペクトル分析から、本酵素がprotohemelXを補酵素とするヘム酵素であることを初めて明らかにした^<6)>。このヘムの一酸化炭素とのアフィニティーは極めて低いが、近年、植物組織で報告が増加しているCO-lowaffinity P450ファミリーに属するものと考えられる。現在、このもののcDNAクローニングを行っており、その部分的な配列解析から本酵素が分子状酵素もNADPH-cytochrome P450 reductaseも必要としない植物cytochrome P-450、アレンオキシドシンターゼ(AOS)と高い相同性を示すことが明らかとなった。AOSはHPOlyaseと同様、過酸化脂肪酸に作用し、アレンオキシドを生成する酵素である。HPOlyaseも同様にその反応には分子状酸素もNADPH-cytochrome P450 reductaseも必要とせず、これらは新規のP450ファミリーを形成していることが考えられた。このものについては現在、酵母での大量発現系の確立を目指している。
|
Report
(1 results)
Research Products
(6 results)