• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

バナジウム酸化物における酸素不定比性の制御と構造・物性

Research Project

Project/Area Number 07237212
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas

Allocation TypeSingle-year Grants
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

上田 寛  東京大学, 物性研究所, 助教授 (20127054)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 林 昭彦  東京大学, 物性研究所, 助手 (10228562)
Project Period (FY) 1995
Project Status Completed (Fiscal Year 1995)
Budget Amount *help
¥2,800,000 (Direct Cost: ¥2,800,000)
Fiscal Year 1995: ¥2,800,000 (Direct Cost: ¥2,800,000)
Keywordsバナジウム酸化物 / スピンギャップ / スピンパイエルス転移 / 酸素不定比性 / 異常金属相 / 高温超伝導体 / オーバード-ピング / スピンダイナミクス
Research Abstract

本年度では以下のような様々なバナジウム酸化物での研究を展開してきた。圧力安定化V_2O_3金属相および不定比化合物V_<2-y>O_3、(V_<1-x>Ti_x)_2O_3において高温超伝導体と良く似たスピンギャップ的挙動を発見し、また、伝導性物質LiV_2O_4においても異常な磁気挙動を見出した。絶縁体ZnV_2O_4との固溶系は金属から絶縁体に変化し、中間領域ではスピングラス転移を示すことや、ZnV_2O_4は50Kでスピネルら正方晶に構造転移すること、100K付近からゼロ磁場冷却と磁場中冷却では磁化率に差が観測され、これが磁気秩序と関係ないことなども見出した。伝導性物質CaVO_<3-δ>においては、Zrゲッターによる酸素不定比性の制御法を開発し、新たに3つの酸素欠損型化合物を見出した。酸素欠損の程度により構造が微妙に異なり、欠損量の少ない領域では欠損量に応じてキャリアーがド-ピングされるが、欠損量の多い相では、電荷の分離と極在化が生じている。CaV_nO_<2n+1>(n=2,3,4)のうち梯子型構造を持つCaV_2O_5においてはスピンギャップ挙動を見出し、同型のNaV_2O_5ではスピン・パイエルス転移を見出した。転移温度は34Kでこれはこれまでに発見されている化合物中最も高い。さらに、もう一つのスピン・パイエルス無機化合物であるCuGeO_3の単結晶合成を行い、核磁気共鳴によりナイトシフト、電場勾配テンソルの精密決定に成功した。
高温超伝導体関係では、La-123でオーバード-ピングを実現し、そのスピンダイナミクスの解明を行ったことが特筆される。

Report

(1 results)
  • 1995 Annual Research Report
  • Research Products

    (6 results)

All Other

All Publications (6 results)

  • [Publications] M. Matsumura: "Reexamination of Spin Dynamics in La_2CuO_4 by Cu-NQR" Journal of Physical Society of Japan. 63. 4331-4334 (1994)

    • Related Report
      1995 Annual Research Report
  • [Publications] A. Goto: "NMR Study of Anomalous CDW Behaviors in a Layered Copper Sulfide, K_3CU_8S_6" Journal of Physical Society of Japan. 64. 1223-1229 (1995)

    • Related Report
      1995 Annual Research Report
  • [Publications] Y. Ueda: "Microscopic Magnetic Properties of V_2O_<3+x>(x=0,0.04,0.06)and(V_<1-x>Ti_x)_2O_3(x=0.08)" Journal of Magnetism and Magnetic Materials. 147. 195-197 (1995)

    • Related Report
      1995 Annual Research Report
  • [Publications] A. I. Rykov: "Charge Transfer to the Local Singlet States as a Function of Li Content in La_2Cu_<1-x>Li_xO_4 and La_<1.85>Sr_<0.15>Cu_<1-x>Li_xO_4" Physica C. 247. 327-339 (1995)

    • Related Report
      1995 Annual Research Report
  • [Publications] A. Goto: "Carrier Concentration Dependence of the Recude Spin Cap Behavior in LaBa_2CU_3O_y" Journal of Physical Sciety of Japan. 64. 367-370 (1995)

    • Related Report
      1995 Annual Research Report
  • [Publications] M. Takigawa: "Anomalous Magnetic Properties of Matallic V_2O_3 under Pressure" Physical Review B.

    • Related Report
      1995 Annual Research Report

URL: 

Published: 1995-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi