• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

カオス辺縁に自己組織化する自己創出システムの理論とその創発的機能性

Research Project

Project/Area Number 07243217
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas

Allocation TypeSingle-year Grants
Research InstitutionKobe University

Principal Investigator

伊東 敬祐  神戸大学, 理学部, 教授 (00030792)

Project Period (FY) 1995
Project Status Completed (Fiscal Year 1995)
Budget Amount *help
¥1,400,000 (Direct Cost: ¥1,400,000)
Fiscal Year 1995: ¥1,400,000 (Direct Cost: ¥1,400,000)
Keywords自己組織化 / カオスの縁 / ブール論理 / ファジイ論理 / 臨界状態 / 創発性
Research Abstract

(1)生物の行動を擬して、事前の不確かな情報・論理での予測による行動と、事後の経験に基づく学習による行動基準の改訂の関係を記述するモデルを、ブートストラッピング系と名付けて、それをセルオートマンに適用した系の挙動を詳しく調べた。このシステムが、カオス辺縁に自己組織化して臨界的な挙動をすること、予測不能で創発的性質を持つことを確かめた。発表論文の他に、投稿中の論文が1篇ある。
(2)上記のブートストラッピング系を、離散写像系に適用し、不確実な論理としてファジイ論理を使う系の挙動を計算機実験によって調べた。その結果、このモデルによって昆虫の生態系の安定性、生体内化学反応・神経系のカオス辺縁への自己組織化を説明できる見通しを得た。論文2篇を投稿準備中である。
(3)(2)によってカオス辺縁に自己組織化した神経回路網の機能を調べている。
(4)同じモデルをゲーム理論に適用して、生物進化での競合と共生との関係を明らかにするモデルの挙動を調べている。

Report

(1 results)
  • 1995 Annual Research Report
  • Research Products

    (4 results)

All Other

All Publications (4 results)

  • [Publications] Keisuke Ito: "The punctuated equilibrium model of biological evolution is also a self-organized criticality model of earthquakes" Physical Review E. 52. 3232-3233 (1995)

    • Related Report
      1995 Annual Research Report
  • [Publications] 伊東敬祐: "自己組織臨界現象としての地震" 科学. 65. 257-265 (1995)

    • Related Report
      1995 Annual Research Report
  • [Publications] Keisuke Ito, Y-P. Gunji: "Arrow of time in a reversible cellular automation" Proc. Intern. Conf. Dynamical Systems and Chaos. 113-117 (1995)

    • Related Report
      1995 Annual Research Report
  • [Publications] Y-P. Gunji, H. Sadaoka, & K. Ito: "Inter- and intracellular computation models based on Boolean vs. non-Bolean inconsistency," BioSystems. 35. 213-217 (1995)

    • Related Report
      1995 Annual Research Report

URL: 

Published: 1995-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi