Project/Area Number |
07263256
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Research Institution | Nara Institute of Science and Technology |
Principal Investigator |
佐野 浩 奈良先端科学技術大学院大学, 遺伝子教育研究センター, 教授 (20178809)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
小泉 望 奈良先端科学大学院大学, 遺伝子教育研究センター, 助手 (20252835)
|
Project Period (FY) |
1995
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 1995)
|
Budget Amount *help |
¥1,600,000 (Direct Cost: ¥1,600,000)
Fiscal Year 1995: ¥1,600,000 (Direct Cost: ¥1,600,000)
|
Keywords | 環境汚染 / 組換え植物 / イオウ化合物 / システイン合成酵素 / 硫化水素 / 分子育症 |
Research Abstract |
1)イオウ代謝系にかかわる酵素遺伝子の単離 ATPサルファリラーゼ遺伝子はシロイヌナズナより2種類、単離した。方法はジーンバンクに登録されていたDNA配列より適当なプライマーを設定し、PCRでまず、当該遺伝子の断片を得た。次に、この断片をプローブに用いてcDNAライブラリーより全長鎖のクローンを得た。DNA配列の比較からクロロプラストに存在する分子種であることが確認された。細胞内でのATPサルファリラーゼ活性の70%以上は葉緑体由来と言われるので、分子育種の材料として好都合である。 システイン合成酵素遺伝子はやはり、シロイヌナズナより1種類を得た。ATPサルファリラーゼ遺伝子を得たのと同じ方法によった。DNA配列の比較からミトコンドリア由来だはないか、と思われる。シロイヌナズナでは始めての遺伝子であり、その性格ずけをしなければならない。 2)組換えイネの作成 得られたcDNAは現在、フレームを合わせてバイナリーベクターに導入中である。遺伝子導入にはアグロバクテリウムを用いる予定なので、そのシステムをセットアップするために、GUSを持つベクターで予備実験を行った。今のところ、順調にすすんでカルスより再分化個体が現われている。
|