• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

イソロイシルtRNA合成酵素が持つロスマンフォールド構造の分子解剖

Research Project

Project/Area Number 07280229
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas

Allocation TypeSingle-year Grants
Research InstitutionJapanese Foundation For Cancer Research

Principal Investigator

芝 清隆  財団法人癌研究會, 癌研究所・細胞生物部, 主任研究員 (40196415)

Project Period (FY) 1995
Project Status Completed (Fiscal Year 1995)
Budget Amount *help
¥2,500,000 (Direct Cost: ¥2,500,000)
Fiscal Year 1995: ¥2,500,000 (Direct Cost: ¥2,500,000)
KeywordsアミノアシルtRNA合成酵素 / 酵素の構造と進化 / ミニ遺伝子 / 進化分子工学 / イソロイシルtRNA合成酵素 / エクソン・イントロン構造 / ヒト遺伝子 / ロスマンフォールド
Research Abstract

大腸菌イソロイシルtRNA合成酵素は、N末ドメインとしてロスマンフォールド構造をもち、このドメインがATPによるイソロイシンのアデニル化と、それに続く、tRNAのイソロイシル化反応の触媒活性を担う。このロスマンフォールドを形成する第1α鎖に注目し、この鎖を形成する17残基の各位置で酵素を2断片化した。この第1α鎖のN末端領域とそれに先立つループ領域は、ATPの結合に関与する残基や、触媒活性そのものに関わる残基が存在することが知られている。また、各種生物を通じて、非常に良く第1α鎖の1次構造が保存されている。分解した2つの酵素断片は2つのプラスミドから別々に発現させ、大腸菌イソロイシルtRNA合成酵素遺伝子ノックアウト株を用いた、in vivoでの酵素活性再構成能力アッセイを行った。その結果、調べた17対の断片化実験の全てで、活性の再構成を示す結果は得られなかった。第1α鎖は分断に関して非常に感受性が高いことが分かる
タンパク質の分解単位としてのミニ遺伝構造とエクソン・イントロン構造の関係は興味を引く点である。このため、ヒトの細胞質型、ミトコンドリア型イソロイシルtRNA合成酵素cDNAから出発し、これらの2つの酵素のエクソン・イントロン構造を決定し、細胞質型酵素は34のエクソンから、また、ミトコンドリア型酵素は23のエクソンからなることを明らにした。他のグループから報告されているテトラヒメナ細胞質型同酵素遺伝子の3者の間でイントロンの位置の保存性に注目すると、唯一、ヒト細胞質型酵素と、テトラヒメナ酵素の間で1箇所のイントロン位置が完全に一致していた。少なくともこの保存されたイントロンの起源は、テトラヒメナの出現した時期にまで遡ることができる。興味深いことに、この保存されたイントロン位置で、大腸菌イソロイシルtRNA合成酵素がその活性を失うことなく2断片化される。

Report

(1 results)
  • 1995 Annual Research Report
  • Research Products

    (5 results)

All Other

All Publications (5 results)

  • [Publications] Hipps,D.: "Operational RNA code for amino acides : specie-specific aminoacylation of minihelices switched by a single nucleotide." Proc.Natl.Acad.Sci.USA. 92. 5550-5552 (1995)

    • Related Report
      1995 Annual Research Report
  • [Publications] Nakai,S.: "The POU dumain transcription factor Brn-2 is required for the determination of specific neuronal lineages in the hypothalamous of the mouse." Genes&Dev.9. 3109-3121 (1995)

    • Related Report
      1995 Annual Research Report
  • [Publications] Ripmaster,T.L.: "Wide cross-species aminoacyl-tRNA synthetase replacement in vivo : Yeast cytoplasmic alanine enzyme replaced by human polymyositis serum antigen.21GC03:Proc.Natl.Acad.Sci.USA" 92. 4932-4936 (1995)

    • Related Report
      1995 Annual Research Report
  • [Publications] Shiba,K.: "Human alanyl-tRNA synthetase : conservation in evolution of catalytic core and microhelix recognition." Biochemistry. 34. 10340-10349 (1995)

    • Related Report
      1995 Annual Research Report
  • [Publications] Shiba,K.: "Tracing biological evolution in protein and gene structures." Elsevier Science Publishers,Amsterdam., 314 (1995)

    • Related Report
      1995 Annual Research Report

URL: 

Published: 1995-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi