• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

π-アリルパラジウム中間体を経るアルキン、ジエンの分子内挿入-カルボニル化の研究

Research Project

Project/Area Number 07455358
Research Category

Grant-in-Aid for General Scientific Research (B)

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field Synthetic chemistry
Research InstitutionTokyo Institute of Technology

Principal Investigator

山元 經二  東京工業大学, 工学部, 教授 (80025999)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 土井 隆行  東京工業大学, 工学部, 助手 (90212076)
Project Period (FY) 1995
Project Status Completed (Fiscal Year 1995)
Keywordsパラジウム(0)触媒 / 環化-カルボニル化 / π-アリルパラジウム / 1,2-ジエン(アレン) / モノテルペン
Research Abstract

われわれはブタジエンテロマ-酢酸2,7-オクタジエニルを出発物とする、Pd(0)触媒による環化-カルボニル化に成功して以来、π-アリルパラジウム中間体への分子内アルケン挿入(Pallada-ene反応とも見倣される)を鍵段階に含む合成反応を展開してきた。この基本の反応では酢酸溶媒を用いる限りアルケン挿入-環化が優先し、直鎖状のカルボニル化生成物を全く生じない。また、5員環形成に伴うintraannulardiastereoselectionがトランス優勢である特色を有している。しかしながら、酢酸6-ビニル-2,7,8-ノナトリエニルを基質としてPd(0)触媒での環化-カルボニル化を試みたところ、生成物につぎの3点の特徴が認められた。すなわち、i)末端アルケンより1,2-ジエン(アレン)部位が選択的に挿入環化に関与したこと、ii)5員環のみが形成される結果、分子間でのπ-アリルパラジウムとアレンの反応とは位置選択性が異なり、ビニルパラジウム中間体を形成したこと、およびiii)intraannular diastereoselectionが一転してシスとなったことである。この結果に基づいて、1,2-ジエンの挿入環化における立体および位置選択性を種々の酢酸2,7,8-および2,6,7-トリエン系基質の環化-カルボニル化について検討した。酢酸2,6,7-トリエン系からは5員環形成に伴いこの環上で新たなπ-アリルパラジウム中間体が形成されることが分かった。さらに合成的見地から、モノテルペノイドの一種isoiridomyrmecinの合成と、タンデムな環化反応(すなわち、分子内Heck反応とカルボニル化の繰り返し)を活用した4環性エノンを一段階で合成できることを示した。

Report

(1 results)
  • 1995 Annual Research Report
  • Research Products

    (4 results)

All Other

All Publications (4 results)

  • [Publications] 土井 隆行: "Chirality Transfer in Palladium Catalyzed Reactions of Allylammonium Salts" Tatrahedron: Asymmetry. 6. 389-392 (1995)

    • Related Report
      1995 Annual Research Report
  • [Publications] 川波 由紀夫: "Palladium-Catalyzed Hydrosilation of 1-Alkynes with Concomitant Dimerization to Form 1,3-Dienylsilanes" Synlett. 1232-1234 (1995)

    • Related Report
      1995 Annual Research Report
  • [Publications] 土井 隆行: "Palladium(0)-Catalyzed Cyclization of 6-(2-Alkenyl)-2,7-octadienyl Acetates with Novel Diastereofacial Selection" Synlett. (in press). (1996)

    • Related Report
      1995 Annual Research Report
  • [Publications] 川波 由紀夫: "Rh(I)-Catalyzed Dehydrogenative Silylation of Divinylsilanes with Dimethylphenylsilane" Bull. Chem. Soc. Jpn.(in press). (1996)

    • Related Report
      1995 Annual Research Report

URL: 

Published: 1997-02-26   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi