• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

一条家古典学の成立と継承に関する基礎的研究

Research Project

Project/Area Number 07610425
Research Category

Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field 国文学
Research InstitutionSaitama University

Principal Investigator

武井 和人  埼玉大学, 教養学部, 助教授 (80154962)

Project Period (FY) 1995
Project Status Completed (Fiscal Year 1995)
Budget Amount *help
¥2,200,000 (Direct Cost: ¥2,200,000)
Fiscal Year 1995: ¥2,200,000 (Direct Cost: ¥2,200,000)
Keywords一条家 / 一条兼良 / 花鳥余情 / 一条冬良 / 影写本 / 源氏物語 / 古注釈
Research Abstract

〔1〕東京大学史料編纂所所蔵一条家蔵書目録の翻刻
東京大学史料編纂所に所蔵される、明治初年頃の一条家蔵書目録(2種)の内、〔4100・105〕を、全文撮影の上翻刻することが出来た。掲載誌等は、裏面の「11.研究発表〔雑誌論文〕」を参照のこと。
なお、活字による発表にはいまだ至らないが、いま一つの蔵書目録の翻字はほぼ完了したので、機会を見て公表したい。またその後、両書を併せた書名索引を作成する予定であり、〔4100・105〕本については、データ入力を行いつつある。
〔2〕尊経閣文庫蔵伝冬良書き入れ注付「花鳥余情」の予備的調査と撮影
冬良筆と目される書き入れ注が全冊にわたって施される、尊経閣文庫蔵「花鳥余情」を、書誌調査を含めた予備的調査を実施し、全冊の写真撮影を行った。書き入れ注部分のみの摘出と翻字を試みている所である。
〔3〕大倉精神文化研究所・東京大学史料編纂所所蔵一条家旧蔵書の影写本の予備的調査
大倉精神文化研究所・東京大学史料編纂所には、戦前、当時一条家に所蔵されたいた典籍の影写本が多数所蔵されるが、前者については簡単ながらも目録が存するものの、後者については目録は存しない、そこで、両者共再度目録・カード類を点検した上で、一条家旧蔵書影写本のリストを作成し、一部、影写本自体の調査を始めつつある。今年度は、大倉精神文化研究所に所蔵される影写本を中心に調査を行った。

Report

(1 results)
  • 1995 Annual Research Report
  • Research Products

    (2 results)

All Other

All Publications (2 results)

  • [Publications] 武井和人: "一条家の蔵書・中之上-二つの蔵書目録から-" 研究と資料. 33. 39-76 (1995)

    • Related Report
      1995 Annual Research Report
  • [Publications] 武井和人: "一条家の蔵書・中之上-二つの蔵書目録から-" 研究と資料. 34. 1-37 (1995)

    • Related Report
      1995 Annual Research Report

URL: 

Published: 1995-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi