• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

場の量子論における数学的諸問題と無限次元解析

Research Project

Project/Area Number 07640152
Research Category

Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field 解析学
Research InstitutionHokkaido University

Principal Investigator

新井 朝雄  北海道大学, 大学院・理学研究科, 教授 (80134807)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 岩田 耕一郎  北海道大学, 大学院・理学研究科, 助教授 (20241292)
Project Period (FY) 1995
Project Status Completed (Fiscal Year 1995)
Budget Amount *help
¥2,500,000 (Direct Cost: ¥2,500,000)
Fiscal Year 1995: ¥2,500,000 (Direct Cost: ¥2,500,000)
Keywordsスピン-ボソンモデル / 基底状態 / 正準交換関係 / 量子群 / フォック空間 / 第2量子化 / ディラック作用素 / 量子平面
Research Abstract

2つのエネルギーレヴェルをもつ原子と量子化された電磁場の相互作用を記述するスピン-ボソンモデルのハミルトニアンの解析をおこない次の事柄を明らかにした。(i)基底状態の存在(これは結合定数の大きさによらない)(ii)基底状態の縮退度の評価、方法は構成的場の量子論の方法をいまの場合のモデルに適用することとmin-max原理である。
このモデルの一般化も考察し,同様の結果が得られることがわかった。スピン-ボソンモデルの研究とは別の研究として、2次元量子系における正準交換関係の表現と量子群U_q(sl_2)の表現との関連を発見した。複素ベクトルポテンシャルがWeierstrassのζ-関数であたえられるような磁場が存在するとき、位置作用素と物理的運動量作用素がみたす正準交換関係の表現から,量子平面のヒルベルト空間表現が得られる。後者はU_q(sl_2)の無限次元ヒルベルト空間表現を導く,また,ボソン-フェルミオンフォック空間上の第2量子化作用素がディラック型の作用素の2乗で書ける条件を考察した。

Report

(1 results)
  • 1995 Annual Research Report
  • Research Products

    (4 results)

All Other

All Publications (4 results)

  • [Publications] Asao Arai: "Scaling limit of anticommutrny self-adjoiut operators and apolocatuons" Jntegr.Eyuat.Oper.Th.21. 139-173 (1995)

    • Related Report
      1995 Annual Research Report
  • [Publications] Asao Arai: "Representatron of canonocal commutation relatruns in agdage theory,the Aharuna-Bohm effect,and the Dirac-Woyl operatur" J.Nonlineav Math.Phys.2. 247-262 (1995)

    • Related Report
      1995 Annual Research Report
  • [Publications] Asao Arai: "Gauge tueory on a non-simply connected domain and representations of canonical commutation velations" J.Math.phys.36. 2569-2580 (1995)

    • Related Report
      1995 Annual Research Report
  • [Publications] Asao Arai: "Operator theoretical analysis of a representation of a supersymmetry algebra in Hilbert space" J.Math.Phys.36. 613-621 (1995)

    • Related Report
      1995 Annual Research Report

URL: 

Published: 1995-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi