• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

雲仙岳におけるマグマ供給システムの測地学的研究

Research Project

Project/Area Number 07640557
Research Category

Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field 固体地球物理学
Research InstitutionKyushu University

Principal Investigator

清水 洋  九州大学, 理学部, 助教授 (50178985)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 石原 和弘  京都大学, 防災研究所, 教授 (30027297)
松島 健  九州大学, 理学部, 助手 (40222301)
Project Period (FY) 1995
Project Status Completed (Fiscal Year 1995)
Budget Amount *help
¥1,500,000 (Direct Cost: ¥1,500,000)
Fiscal Year 1995: ¥1,500,000 (Direct Cost: ¥1,500,000)
Keywords測地測量 / 水準測量 / GPS / 雲仙岳 / マグマ / 辺長測量
Research Abstract

雲仙火山において水準測量,辺長測量,GPS測量等の測地測量を実施して雲仙火山周辺の地盤変動を調査し,地下のマグマ供給システムの状態を推定した。
1994年までの観測によると雲仙火山では,溶岩ドーム出現以前は島原半島西部の隆起・膨張,溶岩ドーム出現以降は島原半島西部を中心に沈降・収縮が続いていた。これらのデータから,普賢岳直下から西に向かって順次深さと大きさが増大するような複数のマグマポケットの存在が推定されている。さらに,測量データと溶岩噴出量との比較から,1994年までは地殻深部から半島西部のマグマポケットへ数万立方メートル/日のマグマ供給が定常的に続いていた可能性が高い。
ところが今回のわれわれの測量結果を見ると,水準,辺長,GPSのいずれの測量でも雲仙火山周辺に大きな地盤変動は認め難い。1995年春以降,溶岩ドームの成長が停止していることを考えあわせると,今回の結果は地殻深部から半島西部のマグマポケットへのマグマの供給が停止した可能性が高いことを意味する。したがって,雲仙火山のマグマ供給システムにおいてマグマの移動・上昇等は現在ほとんど考えられず,マグマ溜まりへの大量のマグマの蓄積はないものと思われる。以上のことから,近日中の雲仙火山の再活発化の可能性は低いと考えられるが,もし再びマグマの供給が始まる場合,半島西部から順次隆起・膨張を繰り返すはずであり,測地測量の継続が重要である。

Report

(1 results)
  • 1995 Annual Research Report
  • Research Products

    (6 results)

All Other

All Publications (6 results)

  • [Publications] 西潔: "GPS測量による雲仙火山のマグマ溜りの推定" 火山. 40. 43-51 (1995)

    • Related Report
      1995 Annual Research Report
  • [Publications] 松島健: "雲仙火山で発生した火山性微動に伴う傾斜変動" 日本火山学会講演予稿集. 104 (1995)

    • Related Report
      1995 Annual Research Report
  • [Publications] 大見士朗: "雲仙火山浅部のマグマ供給系,地震波速度構造と地殻変動データの対応" 日本火山学会講演予稿集. 47 (1995)

    • Related Report
      1995 Annual Research Report
  • [Publications] 清水洋: "雲仙火山山頂部の地盤変動を伴う地震活動" 地球惑星科学関連学会 1995年合同大会予稿集. 41 (1995)

    • Related Report
      1995 Annual Research Report
  • [Publications] 石原和弘: "地盤変動から推定した雲仙岳のマグマ溜り" 地球惑星科学関連学会 1995年合同大会予稿集. 43 (1995)

    • Related Report
      1995 Annual Research Report
  • [Publications] Kenji Notsu ed.: "Reports on Volcanic Activities and Volcanological Studies In Japan for the Period from 1991 to 1994" Volcanological Society of Japan, 65 (1995)

    • Related Report
      1995 Annual Research Report

URL: 

Published: 1995-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi