• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

ラット膀胱平滑筋におけるADP β S感受性P_2受容体の細胞内情報伝達機構

Research Project

Project/Area Number 07670066
Research Category

Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field General physiology
Research InstitutionNihon University

Principal Investigator

國分 眞一朗  日本大学, 医学部, 教授 (20153520)

Project Period (FY) 1995
Project Status Completed (Fiscal Year 1995)
Budget Amount *help
¥1,900,000 (Direct Cost: ¥1,900,000)
Fiscal Year 1995: ¥1,900,000 (Direct Cost: ¥1,900,000)
Keywordsラット膀胱平滑筋 / ADP β S感受性P_2受容体 / P_<2X>受容体 / nifedipine / BAY K 8644
Research Abstract

【目的】
ラット膀胱平滑筋において収縮を司る新しいタイプのP_2受容体(ADP β S感受性P_2受容体)が、1)神経原性収縮にどの程度関与しているのか、2)収縮のためのCa^<2+>は細胞外からの流入によるものか、細胞内のCa^<2+>貯蔵部位からの放出によるものか、の二点を明らかにする目的で研究を行った。
【結果】
1.神経原性収縮の、50%以上はP_<2X>受容体を介する経路で行われており、M受容体を介するものは神経原性収縮全体のわずか15%程度しか関与しないことが明らかとなった。一方、ADP β S感受性P_2受容体を介する収縮は神経原性収縮の約20%以上を占めることが示された。
2.細胞外Ca^<2+>非存在下では、P_<2X>受容体、ADP β S感受性P_2受容体を介する収縮のみならずM受容体を介する収縮すら完全に抑制された。また、cyclopiazonic acid(200 μM)およびthapsigargin(30 μM)投与では、これら3つの受容体を介する収縮ともに有意に影響を受けなかった。したがって、ADP β S感受性P_2受容体を介する収縮過程でのCa^<2+>動員機構に関する知見はこの実験系では得られなかった。
3.P_<2X>受容体、ADP β S感受性P_2受容体ならびにM受容体を介する収縮に対するnifedipine(0.1nM〜10μm)、BAY K 8644(0.1nM〜10μM)の効果を検討したところ、nifedipine投与では3つの受容体を介する収縮に影響は見られなかったが、BAY K 8644(1 nM〜100nM)で、ADP β S感受性P_2受容体、M受容体を介する収縮と、P_<2X>受容体を介する収縮には明らかに有意差が得られた。したがって、ADP β S感受性P_2受容体を介する収縮は少なくともP_<2X>受容体を介する収縮のように細胞外からのCa^<2+>の流入に一次的に依存したものではないことが示唆された。

Report

(1 results)
  • 1995 Annual Research Report
  • Research Products

    (2 results)

All Other

All Publications (2 results)

  • [Publications] Minori HASHIMOTO: "Contribution of P_2purinoceptors to neurogenic contraction of rat urinary bladder smooth muscle" British Journal of Pharmacology. 115. 636-640 (1995)

    • Related Report
      1995 Annual Research Report
  • [Publications] 國分 眞一朗: "ラット膀胱平滑筋の神経原性収縮に対するP_2受容体の関与" J. Smooth Muscle Res.31. 264-265 (1995)

    • Related Report
      1995 Annual Research Report

URL: 

Published: 1995-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi