• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

LIMモチーフを有する新規プロテインキナーゼLIMKの機能解明

Research Project

Project/Area Number 07670149
Research Category

Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field General medical chemistry
Research InstitutionKyushu University

Principal Investigator

水野 健作  九州大学, 理学部, 助教授 (70128396)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 原野 友之  九州大学, 理学部, 助手 (80037275)
Project Period (FY) 1995
Project Status Completed (Fiscal Year 1995)
Budget Amount *help
¥2,200,000 (Direct Cost: ¥2,200,000)
Fiscal Year 1995: ¥2,200,000 (Direct Cost: ¥2,200,000)
Keywordsプロテインキナーゼ / LIMK / TESK1 / LIMモチーフ / ジンクフィンガーモチーフ
Research Abstract

私たちは最近、LIMモチーフと呼ばれる特徴的なジンクフィンガー構造を分子内にもつ新規なプロテインキナーゼLIMK1のcDNAクローニングに成功した。LIMモチーフは転写因子、細胞接着班蛋白質などに見られるモチーフで蛋白質間の相互作用に関与しているといわれている。本研究では、LIMK1の細胞内での機能を明らかにするため、その発現分布、細胞内局在性、キナーゼ活性について検討し、以下の結果を得た。また、LIMK1と相同性の高いプロテインキナーゼをスクリーニングし、2種の新規なプロテインキナーゼのcDNAをクローニングした。
1)LIMK1と同じドメイン構成からなり、全体で約50%の相同性を持つLIMK2cDNAをトリ、ラット、ヒトcDNAライブラリーよりクローリングした。また、精巣に高発現し、キナーゼドメインでLIMKと高い相同性を持つが、LIMモチーフをもたず、C末端部にプロリンリッチ配列を持つ新規なプロテインキナーゼTESK1のcDNAをクローニングした。
2)LIMK1およびLIMK2をCOS細胞に発現させ、これらのキナーゼが主に細胞質に局在し、セリン/スレオニンキナーゼ活性を持つことを明らかにした。
3)A431細胞内でLIMK1に結合するチロシンリン酸化された分子量140Kの蛋白質pp140の存在を明らかにした。LIMモチーフは蛋白質間の相互作用を担っていることが示唆されているので、LIMK1はLIMモチーフを介してpp140と相互作用し、そのキナーゼ活性や細胞内局在性が調節されているものと推定される。

Report

(1 results)
  • 1995 Annual Research Report
  • Research Products

    (6 results)

All Other

All Publications (6 results)

  • [Publications] Ohashi, K., et al.: "Molecular cloning and in situ localization the brain of rat Sky receptor tyrosine kinase." J. Biochem.117. 1267-1275 (1995)

    • Related Report
      1995 Annual Research Report
  • [Publications] Toshima, J. , et al.: "Autophosphorylation activity and association with Src family kinase of Sky receptor tyrosine kinase." Biochem. Biophys. Res. Commun.209. 656-663 (1995)

    • Related Report
      1995 Annual Research Report
  • [Publications] Ohashi, K., et al.: "Stimulation of Sky receptor tyrosine kinase by the product of growth arrest-specific gene 6." J. Biol. Chem.270. 22681-22684 (1995)

    • Related Report
      1995 Annual Research Report
  • [Publications] Nunoue, K., et al.: "LIMK-1 and LIMK-2, two members of a LIM motif-containing protein kinase family." Oncogene. 11. 701-710 (1995)

    • Related Report
      1995 Annual Research Report
  • [Publications] Okano, I., et al.: "Identification and characterization of a novel family of serine/threonine kinases containing two N-terminal LIM motifs." J. Biol. Chem.,. 270. 31321-31330 (1995)

    • Related Report
      1995 Annual Research Report
  • [Publications] Toshima, J., et al.: "Identification and characterization of a novel protein kinase, TESK1, specifically expressed in testicular germ cells." J. Biol. Chem.270. 31331-31337 (1995)

    • Related Report
      1995 Annual Research Report

URL: 

Published: 1995-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi