Epstein-Barrウイルス関連リンパ腫の病理学的・分子病理学的検討-膿胸リンパ腫、鼻腔リンパ腫、副腎リンパ腫を中心として
Project/Area Number |
07670202
|
Research Category |
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Research Field |
Human pathology
|
Research Institution | Osaka University |
Principal Investigator |
大澤 政彦 大阪大学, 医学部, 助手 (80213685)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
富田 裕彦 大阪大学, 医学部, 助手 (60263266)
菅野 祐幸 大阪大学, 医学部, 助手 (40252663)
青笹 克之 大阪大学, 医学部, 教授 (30115985)
|
Project Period (FY) |
1995
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 1995)
|
Budget Amount *help |
¥1,700,000 (Direct Cost: ¥1,700,000)
Fiscal Year 1995: ¥1,700,000 (Direct Cost: ¥1,700,000)
|
Keywords | Epstein-Barr virus / non-Hcdykin lymphoma / Hodgkins lymphoma / Polymorpic reticulosis / Polymerase chain reaction / In situ hybridization / Pleara lymphoma |
Research Abstract |
近年臓器移植患者や後天性免疫不全症候群(AIDS)患者に発症するリンパ腫にEBVゲノムが高率に認められリンパ腫発症との関連が注目されている。我々は明らかな免疫不全の無い胸膜リンパ腫(pyothorax-associated lymphoma;PAL)、副腎リンパ腫(AL)、鼻腔リンパ腫(NL)およびホジキン病(HD)についてEpstein-Barr virus(EBV)の関与を検討し以下の点を明らかにした。(1)PAL36例について検討を行ったところpolymerase chain reaction(PCR)法では全例にEBVゲノムを認めin situ hybridization(ISH)法で85%の腫瘍細胞にEBVを認めた。また、88%にEBVのoncoproteinであるLatent menbrane protein-1(LMP-1)が発現していた。潜伏感染蛋白の発現形式やEBVサブタイプの頻度はAIDS患者に発症するリンパ腫と同様であった。このことはPAL発症に普遍的にEBVが関与していると考えられた。(Mod Pathol,1995)(2)AL20例について同様の検討を行ったところ40%の症例にEBVが関与していることが明らかとなった。潜伏感染蛋白の発現形式やEBVサブタイプの頻度はAIDS患者に発症するリンパ腫と同様であった。(Mod Pathol,in press)(3)HDの年齢分布は本邦、欧米、発展途上国で大きな違いがあるがEBV関連HDの分布は混合型が形成する年齢分布に一致し、本邦では40歳以上、男性、混合型HDのほとんどすべてがEBV関連HDである。(Cancer,1996)(4)NLは欧米に比べアジア地区い多くまた本邦内でも沖縄に多い。そこで、沖縄と大阪のNL症例でEBVの潜伏感染の有無を検討した。EBVはB細胞性で約40%、T細胞性で約90%に認められ、その頻度は両地区で差が無い。また健常人における陽性率にも差が無い。(Lab lnvest 1995)
|
Report
(1 results)
Research Products
(4 results)