• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

黄色ブドウ球菌の細胞隔壁合成調節遺伝子のクローニング

Research Project

Project/Area Number 07670323
Research Category

Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field Bacteriology (including Mycology)
Research InstitutionJuntendo University

Principal Investigator

平松 啓一  順天堂大学, 医学部, 教授 (10173262)

Project Period (FY) 1995
Project Status Completed (Fiscal Year 1995)
Budget Amount *help
¥2,100,000 (Direct Cost: ¥2,100,000)
Fiscal Year 1995: ¥2,100,000 (Direct Cost: ¥2,100,000)
Keywords黄色ブドウ球菌 / 隔壁
Research Abstract

黄色ブドウ球菌株N315h4から、Sau3AIで部分消化した染色体DNAをクローニングベクターpYT3のBamHI切断部位にクローン化して黄色ブドウ球菌株LRSに導入した。隔壁の合成が亢進する場合には、隔壁合成阻害剤であるimipenemに耐性となることを利用してimipenem含有寒天平板で増殖するコロニーを選択した。その菌株のプラスミドを抽出し、DNA塩基配列を決定したところ、2種の遺伝子がクローン化され、そのコードする蛋白はいずれも従来の遺伝子のそれとホモロジーを示さなかった。現在、電子顕微鏡により、これらの遺伝子の機能を研究中である。

Report

(1 results)
  • 1995 Annual Research Report
  • Research Products

    (1 results)

All Other

All Publications (1 results)

  • [Publications] 平松啓一: "Molecular evolution of MRSA" Microbiol. Immunol.39. 531-543 (1995)

    • Related Report
      1995 Annual Research Report

URL: 

Published: 1995-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi