• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

II型糖尿病の発症機構におけるインスリン遺伝子転写因子の役割

Research Project

Project/Area Number 07671141
Research Category

Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field 内分泌・代謝学
Research InstitutionYamaguchi University

Principal Investigator

加来 浩平  山口大学, 医学部, 助教授 (10116709)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 谷澤 幸生  山口大学, 医学部・附属病院, 助手 (00217142)
Project Period (FY) 1995
Project Status Completed (Fiscal Year 1995)
Budget Amount *help
¥2,200,000 (Direct Cost: ¥2,200,000)
Fiscal Year 1995: ¥2,200,000 (Direct Cost: ¥2,200,000)
Keywordsインスリン非依存型糖尿病 / 遺伝 / 転写因子 / IPF-1 / cdx-3 / sib-pair解析
Research Abstract

本研究では,インスリン遺伝子の転写調節に関与する転写因子であるIPF-1およびcdx-3のヒトでの構造解析を行い,また,それらの遺伝子異常がインスリン非依存型糖尿病(NIDDM)の疾患感受性を決定する可能性について解析した.また,今後NIDDM発症遺伝子の解析を行うのに必要なgenetic materialとして,ともに糖尿病を有する同胞を同定し,そのDNAの収集を開始した.
cDNAおよびゲノム遺伝子の解析では,ヒトIPF-1は283アミノ酸より成り,アミノ酸配列はマウスIPF-1とは83%の相同性を示した.特にホメオドメイン領域では,アミノ酸配列は両種間で完全に保存されていた.ヒトIPF-1ゲノム遺伝子は2個のエクソンで構成さた.現在までの解析では,ヒトcdx-3遺伝子は2-3個のエクソンで構成され,ヒトcdx-3のアミノ酸配列はハムスターの配列と高い相同性が認められた.IPF-1遺伝子およびcdx-3遺伝子内に,simple tandem repeatよりなる多形性マーカーを同定した.ヒトIPF-1遺伝子とcdx-3遺伝子の染色体局在をこれらの多形性マーカーを用いて,既知の染色体マーカーとのリンケージ解析により解析したところ,両遺伝子はともに第13番染色体長腕(13q12)に存在した.これら2つの遺伝子は,Two color FISH法にても分解できず,互いに非常に近接して存在することが示された.類似の機能を有する2つの遺伝子が染色体上で近接して存在することは両遺伝子の機能調節および進化を考える上で興味深い。
IPF-1は,その重要な機能領域であるホメオドメイン領域の変異を日本人NIDDM患者61人についてSSCP法により,また,cdx-3については,多形性マーカーを用いたpopulation association studyにより解析した.これらの解析からはヒトIPF-1遺伝子およびcdx-3遺伝子の異常が日本人のNIDDMの発症を規定する可能性は示唆されなかった.
今後NIDDM発症遺伝子の解析をさらに進めるために必要なgenetic materialとして,現在までに糖尿病を有する同胞約30組のDNAの収集した.さらに同胞に糖尿病を有するproband多数を同定しており,DNAの収集をすすめている.

Report

(1 results)
  • 1995 Annual Research Report
  • Research Products

    (5 results)

All Other

All Publications (5 results)

  • [Publications] Tushoshi Tao: "HepG2/Erythrocyte Glucose Transporter (GLUT1) Gene in Non-insulin-dependent Diabetes Mellitus (NIDDM) : A population association study and molecualr screening in Japanese." Diabetologia. 38. 942-947 (1995)

    • Related Report
      1995 Annual Research Report
  • [Publications] Atsushi Matsubara: "Sequence Variations of the Pancreatic Islet/Liver Glucose Transporter (GLUT2) Gene in Japanese Subjects with Non-Insulin-Dependent Diabetes Mellitus (NIDDM)." J Clin Endocrinol Metab. 80. 3131-3135 (1995)

    • Related Report
      1995 Annual Research Report
  • [Publications] Yukio Tanizawa: "A Human Pancreatic Islet Inwardly Rectifying Potassium Channel : cDNA cloning,determination of the genomic structure and genetic variations in Japanese NIDDM patients." Diabetologia. (発表予定). (1996)

    • Related Report
      1995 Annual Research Report
  • [Publications] Hiroshi Inoue: "Isolation,chanacterization,and chromosomal mapping of the human insulin promoter factor 1 (IPF1) gene." Diabetes. (発表予定). (1996)

    • Related Report
      1995 Annual Research Report
  • [Publications] 谷澤 幸生: "ヒトisl-1,cdx-3遺伝子のクローニングと多形性マーカーの解析" Peptide Hormones in Pancreas. 15. 37-40 (1995)

    • Related Report
      1995 Annual Research Report

URL: 

Published: 1995-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi